先週から稼動し始めたNASですが、早くもHDDケースを買い換えました。
今まで使っていたのは、近所のLAOXで買ったコレガのCG-U2HDC35というケースです。 アルミ押し出し材を使用した、細身でカッコいいケースで気に入っていました。 ただ一つ難点が。
それは、省電力機能(HDDスピンダウン)に対応していないということです。
USL-5Pには、一定時間アクセスがないとHDDの回転を停止させる機能があるのですが、これは対応するHDDケースでしか機能しません。 この機能が働かないとHDDは回りっぱなしですので、発熱も多くなりますし寿命も短くなってしまいます。 マメに電源を切ればいいのでしょうが、それではNASにする意味がないですし。
I-Oデータで省電力機能の動作確認しているのは、同社の外付けHDDのみです。 「挑戦者」ブランドのHDDケースでも大丈夫そうですが、現在のラインナップには単純な3.5インチHDDケースはないようです。
そこで昨日の出張の帰りに秋葉のヨドバシに寄って、玄人志向のGW3.5KH-U2を購入しました。 このケースは省電力機能対応だし、USBで接続した相手に合わせて自動でON/OFFするので便利です。
帰宅してさっそく換装してみましたが、ちゃんと省電力機能も働いてくれています。 よかったよかった。
筐体が少し大きくなりましたが、金属シャーシーだし放熱には有利かも。 ファンレスなので動作音はコレガと変わりません。 アクセスランプはちょっと地味ですね。
ところで秋葉ヨドバシですが、無駄にデカイですね。 LAOXなどは購入層がバッティングして苦しいかも。
それより日比谷通り口の街並みが激変したことの方がインパクト大ですね。 「除菌された世界」という感じ。 電気街側は頑張って猥雑な街並みを維持して頂きたいところです。