今日も行ってきました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
  • ハッシュタグ:

今週末も友人Hと走りに行ってきました。

待ち合わせは、「道の駅どうし」に11:00。 08:45に家を出て、給油して圏央道へ。 日の出I.C.で降りて高尾経由で行く。 新小倉橋通過は10:00。 ここまではほぼ予定通り。

天気もよく行楽シーズンということもあり、クルマが多い。 「道の駅どうし」に着いたのは11:00ちょうど。 携帯を見てみると、10:37に友人Hからメールが入っていた。 まだ伊勢原にいるらしい(何故?)。 (--;;; もしかして、またヤビツ峠経由で来る気だろうか? 1時間半じゃきかないよ。

仕方なく、とん汁やフランクフルト食べたり、喫茶できんぴらパイとコーヒーを食しながら、今日のコースを練る。

DSCN0666.jpg

11:45に友人H到着。 聞けば東名で厚木まで来たり、本人なりに頑張った結果らしい。 判断が裏目に出て、うまくいかないことはよくあるので不問とする。 実は売店で「つくし」が売っていたので、嬉しくて3パックも買ってしまった。 その時点で遅刻なんてどうでもよくなっていたのだ。

11:50出発。 少し戻って県道24号に入る。 しばらく上っていくと、路肩に白い塊が。 どうみても雪のようだ。 先週は雪などなかったのだが。 あとで調べたら、18日夜に降った雪のようだ。 それでも冷え込みは先週ほどではない。 遅いクルマに引っ掛かることもなく、11:10に都留のR139に下りる。

都留I.C.から県道705号を西進する。 初めて通るが、混雑した都留市街から来ると気持ちよく感じる。 なんでこんなところを走っているのかというと、黒野田林道を通る為だ。
県道705号を終点まで走り黒野田林道に入るが、すぐにゲートがあって閉鎖されていた。

DSCN0667.jpg

思いつきで来てしまったので、下調べしない自分が悪いんだけどね。 ちなみにネットで調べると、五月末には開通しているみたい。 五月連休はどうだろう?
仕方なく、少し戻って県道705号で初狩に抜ける。 この道も良かった。 都留から笹子に行く場合に、大月を通らなくて済むので、使えるルートだと思う。

笹子峠着は13:00。 この時期は落ち葉もないし、樹木も葉が繁っていないので、陽光が降り注いで明るい雰囲気。 やはり雪の塊はあったけど。
再びR20に下りて、県道34号~広域農道~県道305号とつないで、県道36号に出る。 甲府盆地は暖かい。 鳥坂峠手前のヘアピンカーブはとても面白かった! 芦川渓谷の道も気持ち良かったし。

R358に出て精進湖方面へ。 赤池交差点で14:10。 友人Hはリザーブに入ったらしい。 R139から県道21号で西湖北岸を走る。
河口湖に出たところで、R139に戻ろうと県道710号へ入ったのだが、ふとミラーを見ると友人Hが映っていない。 河口湖畔まで戻ると「給油してます」とのメールが。 暖かい缶コーヒーを飲みながら、「道の駅かつやま」で待つ。 富士五湖はやはり寒いね。

しばらくしてH到着。 エンジン載せ換えてから、リザーブに入るタイミングが早くなったらしい(でも給油しても9.5Lしか入らないという)。 おまけにエンジンがむずがる症状が出るそうだ。 タンク内のガソリンをうまく吸えてない感じ?
ここで友人H手作りのおにぎりを頂く。 鮭と胡麻とジャコと大葉を酢飯に混ぜてあって旨かった。 どうやらこれを作っていたのも遅刻の一因らしい。

ここで再びルート検討。 既に時刻は15:00。 Hが「小菅の鯉のぼりを見たい」というので、御坂峠経由で奥多摩を目指すことに。

DSCN0671.jpg

河口湖北岸の道は走りやすいね。 でも夏はやっぱり渋滞するのかな? 御坂峠着は15:24。 富士山は雲に隠れて見えず。 小休止ですぐに出発。 R137に戻り下っていくと、路肩の気温計が19℃、20℃、21℃と上がっていくのが面白い。

ここまでで240kmくらい走っているので、R20で給油(16:00)。 甲斐大和から県道218号で長兵衛ロッヂを目指す。 こちら側から上るのは初めてだ。
上日川ダムの辺りから路肩に雪が現れた。 最初は塊がチラホラだったのが、どんどん上っていくと完全に積もっていた。 雪が解けた水が路面を濡らしているので気を使う。 凍るような気温じゃないけれど。

長兵衛ロッヂ着は16:40。 標高1,567mなんで寒い寒い。 すぐに下りる。
16:52 R411に合流。 しばらく走っていなかったが、また改良工事が進んでいた。 走りやすくはなるものの、面白みには欠けるので複雑な気持ち。 柳沢峠には17:02着。 トイレ休憩してすぐ出発。
飛ばすクルマを追い掛け回してたら、あっという間に「のめこいの湯」のところに。 ここから県道18号に入る。 つづら折れの面白い道だった。

DSCN0672.jpg

鯉のぼりの場所に着いたのは、17:40。 「小菅の湯」の最終入館は18:00なのでギリギリ間に合った。 いつもは時間がなくて入れないことが多いので、日帰りツーリングで温泉に入るのは久しぶりだ。 閉館の19:00までゆっくり過ごす。
自分は奥多摩~青梅経由で帰宅。 友人Hは県道18号で上野原まで出て帰るらしい。

20:30 帰宅。 本日の走行距離は375km。 そのうち300kmくらいは山道だったので、よく走った方だろう。 友人Hは21:30に帰宅したとメールがあった。 420km走ってまだ走り足りないらしく、「明日も走りたいな」だそうだ。