北九州空港の需要達成率24% 山口宇部は101%

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

TKY200911210396.jpg

asahi.com(朝日新聞社):空港需要、甘すぎた予測 達成4空港のみ 00年以降 - 政治

00年以降、開港もしくは滑走路を拡張した全国30空港のうち、着工前の需要予測よりも実際の乗降客数が上回ったのは4空港にとどまることが、朝日新聞の調べでわかった。8割以上が結果的に「水増し」で、中には予測値の2割にも達しない空港もあった。全国の空港は現在97カ所。国や自治体の甘い予測値に基づき、次々に予算が付いていった構図が透けて見える。(中略)
 
この結果、実績が予測値を上回ったのは岡山、広島、山口宇部、天草の4空港。青森、高知、北九州など19空港は実績が予測値を下回った。(中略)
 
逆に低かったのは、(1)奥尻(17%)(2)隠岐(21%)(3)北九州(24%)――の順。人口98万人の都市にある北九州の場合、92年度に「05年度522万人」と予測したが、実際は127万人(06年度)。02年度には「07年度283万人」と下方修正したが、それでも126万人で、達成率は44%にすぎない。

山口宇部は歴史も長いので、需要はそれほど変化はないのだろうと思います。 セントレアは健闘してるんだなぁ。 撤退したエアラインが多いのに。

北九州空港(94年建設開始)は内陸にあった古い空港を閉鎖して、人工島を作って沖合い移転していますので、実質的には新設と同じです。

既存の埋め立て処分場を流用しているとはいえ、それなりに建設費が掛かっていますので、正当化するためにも大甘な需要予測をしないといけなかったんでしょう。 それでも人口98万人で利用者522万人ってなんだよ!?って感じです。 大して観光客が訪れる都市でもないのにね。
トヨタ自動車九州(92年操業開始)の誘致の条件だったんじゃないかという気もしますが。

でも下関に帰るときに、北九州空港の方が先に予約が埋まってしまうんですよね。 で、山口宇部は空いてたりします。 空港までの所要時間は、宇部の方が少し掛かりますが、有意な差ではありませんけど。
もうちょっと北九州空港の便数を増やしてもらいたいと思いますね(特にANA)。