FreeBSD Daily Topics:2010年9月21日 FreeNAS 8の目標と進捗報告|gihyo.jp … 技術評論社
目標へ向けて,現段階で次の取り組みが実施されたことが紹介されています。
* システムをNanoBSDベースへ移行。結果として,NanoBSDで開発された組み込み技術が活用できるようになったほか,FreeNASで開発された機能をFreeBSDへバックマージしやすくなった。
* FreeBSD Ports Collection / Packageシステムの採用。ユーザが自分でパッケージを追加してシステムを拡張することも可能。ただし,将来的にはより簡単な拡張を可能にするためにPC-BSDのPBIを採用する見通し。
* サービスの起動にはrc.d機構を採用。このためFreeBSDベースシステムのアップグレードが簡単。
* フロントエンド開発をdjangoベースへ移行。これにより,あとから追加したパッケージから簡単にフロントエンドに新しいUIを追加することができるようになる見通し。
0.7.xまでのFreeNASって、単純なFreeBSDのカットアウト版ではなく、異なる部分が多かったのですね。
FreeBSD 8.xと共通化を図ることで、最新技術をマージしやすくなるのかな? 早く使ってみたいですね。