トヨタ新美副社長 「いくつかのラインはいずれ廃棄」

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
  • ハッシュタグ:

【トヨタ 日本のモノづくり強化】新美副社長「いくつかのラインはいずれ廃棄」 (レスポンス) - Yahoo!ニュース

トヨタ自動車の新美篤志副社長は、13日に発表した車体メーカーなどグループ再編についての記者会見で、国内生産の年300万台については「死守する」一方、「いくつかの(車両組立)ラインは、やがて廃棄することになる」と述べた。
 
トヨタは国内工場の効率化策として昨年来、高岡工場(豊田市)と田原工場(田原市)の一部ライン休止や統合を推進している。今回の車体メーカーの完全子会社化や統合に伴い、新たにトヨタ本体や車体メーカーのラインについての一部廃棄も図る方針だ。
 
新美副社長は具体的な廃棄計画について「現時点では申し上げる段階にない」と言及を避けた。また、車体メーカーのライン統合や廃棄について「コミュニケーションは図っているが、車体メーカーさんが主体的に決めること」と語った。

先日の車体メーカーの完全子会社化および統合計画は、生産能力削減を見越しての動きなんですね。

でも賃率の安い車体メーカーよりも、トヨタ本体の工場を減らしたほうが、コストメリットはあるんじゃないの?
それとも日産みたいに、トヨタの工場も車体メーカーに移管するのかな?

【トヨタ 日本のモノづくり強化】新美副社長「1ドル80円でも戦える体制に」 (レスポンス) - Yahoo!ニュース

「現在のような為替では非常に苦しい。われわれはいいところ85円が自分たちの力であると認識している」と新美副社長。これでは、80円前後の円高では、いくら車をつくって輸出しても採算は取れない。
 
そのため、なんとしても損益分岐点を下げて行く必要があり、社内ではさまざまな検討・研究が行われてきた。その結果、生まれてきたのが今回の国内生産体制の再編。トヨタ車体はミニバン、商用車、SUVなどを、そして関東自動車はグローバル向けのコンパクト車を企画・開発・生産まで一貫して担当する。

採算は合わなくても、輸出しなければ稼働率が下がってしまうから大変です。