FreeBSD 9.0-RELEASE 公開

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
  • ハッシュタグ:

FreeBSD 9.0-RELEASE アナウンス

FreeBSD リリースエンジニアリングチームより、 FreeBSD 9.0-RELEASE の公開をお知らせします。 これは、stable/9 ブランチからの最初のリリースであり、 stable/8 が備える機能の改善と、新たな機能の追加が行なわれたものです。 このリリースの主な変更点は、以下のとおりです。
 
新しいインストーラ bsdinstall(8) の追加。 このリリースで提供される ISO イメージのインストーラとして採用されています。
FFS が softupdates ジャーナリングに対応
ZFS をバージョン 28 に更新
ATA/SATA ドライバが CAM フレームワークと統合され、 AHCI に対応
Highly Available Storage (HAST) フレームワークの導入
カーネルが、Capsicum ケーパビリティモードに対応。 サンドボックスを実現するための実験的な機能です。
ユーザレベル DTrace の導入
TCP/IP スタックがカーネルモジュール化された輻輳制御フレームワークに対応。 5 つの輻輳制御アルゴリズムが実装されました。
NFS サブシステムが、 NFSv3 および NFSv2 に加えて NFSv4 に対応した新しい実装に更新
High Performance SSH (HPN-SSH) の導入
Flattened Device Tree (FDT) の導入。 組み込みプラットフォームにおける FreeBSD の設定が容易になりました。
FreeBSD/powerpc が Sony Playstation 3 に対応
LLVM コンパイラと clang の追加
Gnome を 2.32.1、KDE を 4.7.3 に更新

LLVM clangでビルドできるのかな? やってみたいけど、まだ勇気がないなぁ。

うちのWebサーバーとファイルサーバーは、CVSupでRELENG_9(9-STABLE)を取ってきているんですが、buildし直したら何も設定をしなくても clangを使ってましたね。 無事完了しています。