トヨタ、通期営業利益を1兆9400億円に上方修正 | レスポンス
トヨタ自動車は8月2日に4-6月期連結決算を発表するとともに、2014年3月期通期予想を上方修正して公表した。
円安効果などによる4-6月期の収益の上ぶれ分を織り込んだ。営業利益は期初予想より1400億円多い1兆9400億円(前期比47%増)、純利益は1100億円多い1兆4800億円(54%増)に見直した。
ただし第2四半期以降の為替レートは期初と同じ1ドル90円、1ユーロ120円を前提としており、依然として保守的な想定となった。東京で会見した佐々木卓夫常務役員は「為替はこの3か月間も変動した。第2四半期以降は見通しづらく、前提は変えなかった。収益構造の維持・改善に地道に取り組みたい」とコメントした。
ホンダと同じで、まだ絶好調とはいえない状態のハズなんですが、それでもこの通期予想。 しかも為替予想が保守的なので、上振れ余地は相当に大きいです。
リーマン・ショック後に「トヨタの連結営業利益が2兆円なんて時代はもう来ない」と書きましたが、おみそれしました。 ごめんなさい。
トヨタ佐々木常務、4年間の蓄積が4-6月期の好業績に | レスポンス
トヨタの4-6月期連結業績は世界販売が前年同期を2%下回ったものの、2600億円にのぼる円安効果や原価改善努力などにより、営業利益は88%増の6633億円となり、四半期では07年度の4-6月期に次いで2番目の水準だった。また、純利益は94%増の5621億円で全ての四半期を通じて最高に達した。
リーマン以前に最高益を記録した当時に比べ、為替は1ドル22円もの円高にある。また車種構成もハイブリッド車は増加したものの、利幅の薄いコンパクトカーの比率が高まっている。
こうした状況下での最高益レベルについて、佐々木常務は「リーマン後の4年間、仕入先さんや販売店さん、さらに当社従業員が頑張って収益構造の改善に取り組んだ成果」と指摘。引き続きその維持と改善に「地道に取り組みたい」と強調した。
ならば、その頑張った方々にちゃんと利益を還元してあげてほしいですね。