2015年 9月 5日(土)
八月連休の後半からずっとどんより曇った天気が続いている。 雨も毎日のように降っている。
先週末は茨城のキャンプ場を予約していたのだが、天気予報が思わしくなかったのでキャンセルしていた。
救いは最近の天気予報がかなり正確であること。 フタを開けてみたら晴れていたなんてことになると困るので。
今週末、友人Hは事業所のお祭りに行くのでキャンプは出来ないとのこと。 予報は土曜日だけ「晴れ時々曇」で前後は「曇時々雨」。 そんな天気だから眺望を楽しむようなところへ行っても仕方がない。
そこで、大涌谷の噴火で観光客が減っているという箱根に行ってみることにした。 出勤する嫁を見送り、09:21 出発。
瑞穂のジョイフル本田に可愛い柴犬がいるというので立ち寄ってみたが、既に売れてしまったのか居なかった。 いいことだけどね。
R16八王子バイパスを下りて橋本駅入り口で右折。 ただの移動では面白くないので、キャンプ場のロケハンをしていく。
11:21 上大島キャンプ場に到着。 なんですか? このクルマの多さは! 一番奥に受付がある。
キャンプ泊が出来るのは7,8月のみというのもあるだろうが、デイキャンプ主体のキャンプ場なんだろう。 学生の団体がBBQをやっていた。 雰囲気的には巾着田みたいな感じ。 好んでキャンプをしたいとは思わないな。
県道48号線に戻り、相模川東岸を南下。 意外に流れが良い。 望地弁天キャンプ場の看板を見かけたが、たぶん上大島と同じだろうと立ち寄らず。
11:38 R129の下をくぐってそのまま直進。 野球場の側を通って急坂を登ると県道46号線に出た。 今回もGoogleMapsで事前に作成したルートに従って走っているのだが、ナビでもこんな道走らないだろうと思う。
座間上宿交差点で右折して、西へ進む。 11:54 田んぼのなかを突っ切ると「水と緑と風広場」に到着。 この広場もそうなのかな?
相模川の対岸に圏央道 厚木PA(下り)が見える。 PAのトイレから見て「あそこキャンプ出来るかも」と思ったんだよね。
ところでさっきの広場の樹の下に、ベンチに座ってる人がたくさん居たんだけど、彼らはあそこで何をしているのだろうか? 周りには何もないところだったし、ちょっと気持ち悪かった。
少し川下の方に行ってみたらティピーが一つ建っていた。 キャンプする人もいるんだね。 でも水場がないのでちょっと大変かも。 汚れ物は川で洗うという手段もあるけど。
草刈りは定期的にしているようで、この日も座間市の軽トラで来たおじさん達が草刈りをしていた。
県道42号線で相模川を渡り、圏央道の下を走ってR246に合流。 12:09 エネオスのセルフで給油する。
12:13 セルフの先に7-11があったのでピットイン。 アイスコーヒーと弁当で昼飯。
12:35 小田厚の側道に入る。 平塚I.C.まで行き県道62号線へ右折。 東名にぶつかったところで左折して秦野中井I.C.のところで県道71号線へ。 ここからルート通りにウネウネと山道を走るのだが、ずっと同じクルマのあとを走っている。 この道も地元車の抜け道なのだろう。
東海道新幹線まで下ってきたところで県道717号線へ。 この道は比較的新しいようで、酒匂川を越えるまで西に一直線に伸びている。
13:34 県道720号線にぶつかったところで717号線は終わる。 そこにスーパーがあるのは事前に調べてあった。 箱根に登る前にここでビール以外の買い物をする。 Tカードでポイントがつく。
14:02 リポD を補給して出発する。 スーパーの裏から狩川を渡って伊豆箱根鉄道 飯田岡駅へ。 県道74号線を踏み越えて急坂を登り、小田原フラワーガーデン方面に出る。
予定していたルートでは「小田原市いこいの森」から「私立新名学園旭丘高校久野・荻窪キャンパス」と「塔ノ峰青少年の家」を経由して宮城野辺りでR138に出ることになっていた。
14:15 だが、その登り口に来てみると「この先 箱根方面 許可車両以外通行できません」との標識が立っていた。 無視して登ってもいいが、ダメだった場合に引き返すことになりダメージが大きくなる。
さらに悪いことに、この地点に来る直前にスマホの電池が切れてしまっていた。 USB給電ケーブルの接触不良で、充電が出来ていなかったらしい。 スマホはモバイルバッテリーで充電するとして、ここから先は eTrexに頼るしかなくなった。
とりあえず安全策としてR1に出ることを優先する。 県道74号線まで下り、小田原城の横を通って 14:28 にR1に出ることができた。 小田原城って初めて見たかも。
14:40 箱根湯本駅前交差点で大渋滞。 アーケードを歩く観光客は心なしか減ってるような気もするが、それでも人は多い。
14:45 箱根駅伝でおなじみの函嶺洞門はバイパスが出来たのでもう通れない。
14:56 宮の下からR138へ進む。 箱根ガラスの森美術館の先で左折して、県道75号線に入る。
15:28 芦ノ湖キャンプ村に到着。
ロッジがメインなのだろうか。 噴火騒動にも関わらず利用者はけっこう多い。 乗り入れできないので駐車場からはリヤカーを借りて荷物を運ぶ。
フロント棟で受付。 1区画2,000円+清掃協力金110円+バイク駐車料金270円で合計2,380円は、おそらく過去最高額。 バイクはここの軒下に停めるように指示された。
テントサイトは5m四方で20区画ある。 隣のグループは赤ん坊を連れてキャンプしていたのだが、デイキャンプだったようで18時過ぎに撤収した。 夜泣きは勘弁してほしかったので助かった。
15:56 設営を終えて風呂へ出発する。
キャンプ場のWebサイトで紹介されていた箱根高原ホテルに行ってみた。 フロントで「立ち寄り湯をお願いしたいのですが」というと「立ち寄り湯は16時までとなっております」と断られてしまった。
温泉宿がやってる立ち寄り湯は宿泊客優先なのでこういうことがよくある。 個人的には日帰り専門の温泉が好きだ。
事前に調べてあった二ノ平の「亀の湯」に行ってみることにした。
16:33 に到着。 窓が開いているし大丈夫かなと思って入ってみたが、受付には誰もいなかった。 17時までのようだったので諦めて外に出た。
あっさりと「亀の湯」を諦めたのは、来る途中に日帰り温泉の看板を目にしていたからだ。
16:43 宮城野の勘太郎の湯に到着。 料金は800円。 露天風呂もあっていい湯だった。 17:18 出発。
17:27 キャンプ場に一番近いローソン箱根仙石高原店へ。 ビールとつまみを購入。 遊歩道を歩く人もほとんどいなくなった。
帰りに箱根高原ホテルの前を通ったら、まだ「日帰り温泉」ののぼりが立っていた。 よく見ると「立ち寄り入浴 11:00~16:00」と小さく書いてある。 そんなの見えるかい!
17:40 キャンプ場へ帰還。 まずはサラダから。 「からあげクン」のバターチキンカレー味はまあまあな感じ。 トムヤムクン味の方がおすすめ。
メインは小田原で買ってきた和牛(4割引き)と秋刀魚の寿司。
食い終わったら食器洗って早々にテントの中へ。 前回食べ残したつまみを食べながらラジオを聴く。 友人Hは学校橋河原でキャンプしているらしい。
ほとんどチャット状態でメールをやりとりして23時頃に就寝。
本日の走行距離 165.9km
Google Earth用KMZファイル(自宅~芦ノ湖) → 20150905.kmz