新しい道づくり~安全で気持の良い道をつくる(2) - nikkeibp.jp - BP's Eye
道路そのものは高速で走れるように設計しておいて、速度規制の看板で制御しようというのは、ドライバーの心理を無視したものとも言えよう。守れない者が出て効果が上がらないのも止むを得ない。こうした制御はハッキリ言って、根本的には何も変わらない「ハシゴ段のつぎ足し」ではないのか?
うーん、まあ確かにそうですが、性善説に拠っているということでは?
よく住宅地や商店街にある、わざと屈曲させてスピードを出させないようにした道路は、大嫌いです。
でも、「レーン当たり最も交通量が多くなる速度」の説は、なるほどなぁと思いました。 「アコーディオン効果」も納得。 そうすると立体交差か、タイにもあったロータリーがいいということになるのでしょう。