ボージョレー・ヌーボー解禁日に、一緒に買いました。
ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム (DVD付 初回限定盤)
posted with amazlet at 04.11.21
U2
ユニバーサルミュージック (2004/11/17)
売り上げランキング: 12
通常24時間以内に発送
ユニバーサルミュージック (2004/11/17)
売り上げランキング: 12
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均: 




U2は、自分が就職した年に『ヨシュア・トゥリー』が大ヒットしてて、それ以来ずっと聴いていました。 なぜ過去形かというと、前作『オール・ザット・ユー・キャント・リーヴ・ビハインド』は買ってないんですね。 ちょうど結婚してCDを聴かなくなった時期に当たっていたので。 それまでは、ブートレグも含めて見つけたら全て買っていたのですが。
まだ通しでサッと聴いただけですが、ファーストインプレッションを。
iPodのCMでガンガン流れている 「Vertigo」 はキャッチーですが、他はわりと素直にロックしてますね。 個人的には 「All Because of You」 が The Who っぽいテイストで好きです。
やはりスティーヴ・リリーホワイト色が表れてます。 iPodならぬ SonicStage for Mora に取り込んで聴いていたのですが、たまたま引き続いて『WAR』が掛かっても全然違和感ないもの。
U2のアルバムは聴く度に味わいが深くなるので、この先何度も繰り返して聴くでしょう。 このアルバムも飽きの来ない出来になっています。