築後2年ですが、懸案だった屋外コンセントの増設工事を行いました。
以前に、ホームセンターでセンサーライトが安く売っていたので、買ってあったのです。 でも、屋外の電源となると、風呂釜のところにある防水コンセントから引っ張ってくる必要があります。 家の周りを半周することになる(しかも玄関前を横断)ので、取り付けられずにいました。
今月初めに、10年保障の2年点検があったので、建ててもらった工務店さんにお願いして、電気工事を手配してもらいました。
センサーライトの電源コードは、あとでホームセンターでモール(ダクト)を買ってくる予定です。
1階は、室内の近くのコンセントから配線を足して、床下を通して外に出していました。 2階のベランダにも増設をお願いしたのですが、こちらはいったん天井まで上げてから、壁の中を降ろして配線していました。
結局、\1,200のライトを取り付けるのに、2万円以上掛かりましたが、庭にイルミネーション付けたり、ベランダに防犯カメラを付けたりするのに使えそうです。
禄太郎
物置スペースへのコンセント増設はDIYでやったんですが,見える部分のはちょっと腰が引けてます。我が家は結構コンセントはふんだんに付けたつもりだったんですが,玄関周辺に付けなかったのは意外と不便でした。玄関外に1つと,中にも1つあったら,何かと便利かなぁと思います。以前スイッチの増設をお願いしたときに,工程をじっくり見ていたので,コンセント増設にはちょっとチャレンジしてみたい気分です。もう少し家が古くなったら,やってみようかな。
ダブリン市民
固定配線の電源工事は、電気工事士の資格が必要なんで、さすがに業者にお願いしました。 ショートして火事とかになったら、怖いですしね。
室内でもコンセントを設けておけばよかったなと思う所もあるので、いずれまたお願いしようと思っています。