HDDはSeagateと日立で迷いましたが、結局日立にしました。
現在、Win2k機内の300GB HDDの内容をバックアップ中。 やっぱり100Base-Tだと遅いかも。 一晩で終わるかな?
あ、ロッテ優勝おめでとうございます。 生きているうちに優勝するところを見られて良かったです。
スクラップ記事で水増しされた日記blog
HDDはSeagateと日立で迷いましたが、結局日立にしました。
現在、Win2k機内の300GB HDDの内容をバックアップ中。 やっぱり100Base-Tだと遅いかも。 一晩で終わるかな?
あ、ロッテ優勝おめでとうございます。 生きているうちに優勝するところを見られて良かったです。
Shin
コメントはお久しぶりです。
「秋NAS」に笑わせてもらってついつい書きこみました。
USB-LANコンバータなんていうのがあるんですね。なかなか便利かも。
でもこれも“例によって”Macでは使えないんですねぇ(泣)。
実はうちもNASを使っているのですが、YFS-CDという古いPCを流用するというものです。なかなか便利ですよ。
http://www.yano-el.co.jp/products/yfs-cd/index.html
前のエントリに書かれてましたが、音楽も全部PCでコントロールするようになったり、写真も完全にデジタルに移行したりすると、ストレージはいくら容量があっても足りなくなりますね。
テラなんていう夢の単位が当たり前になる日もそう遠くはない?
ギガがかつては夢の世界だったように。