エアチェックの革命?

  • 投稿日:
  • by

週刊 デバイス・バイキング 「PCレス」ソリューションを実現する多機能コンポ ラジオ録音の革命「トーク」と「音楽」を自動分類 ソニー ネットジューク「NAS-M90HD」

試しにFM番組を6時間ほど連続で録音してみた。驚くほどミュージックとトークが綺麗に分割されている。FMラジオの場合、NHK以外ではほとんど音楽のイントロにDJのトークがかぶってくる。例えば「……そんな東京都にお住まいのヨッチャンに、この曲を贈ろう!! ジュディーアンドマリーの散歩道……」というような曲紹介があった場合、音楽は「東京都にお住まいの……」のあたりでフェードインしてくる。
 
その場合、ミュージックジュークは「曲を贈ろう! ジュディーアンドマリーの散歩道!」の言い出しでトラックを切っている。どうやら音楽が大きくなり、「ここから先は音楽だ」と認識した瞬間から数秒遡ってトラックポイントを打っているようだ。そのため、曲名をDJが叫び、音楽がスタートする「良いカタチ」の録音ファイルが多く、気になった楽曲をCDやエニーミュージックで購入する際は、曲名がすぐにわかって便利だ。

SUNTACのBossMaster(既にディスコン)が欲しかった自分としては、エアチェック(死語だね)マシーンとして興味がそそられるね。 でも10万円はちょっと高い。
メモリースティックに録音する形でいいから、2万円くらいのラジカセにこの機能を搭載してほしいところ。