昨日の教訓

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

HDDから異音がした場合、すぐに治まって何事もなくアクセスできるようでもただちに使用を中止して、速やかにバックアップをとること。 HDDは本当に壊れます(泣)。

ヤバそうな感じはしてたんですよ。 先週、先々週と2回ほどイビキみたいなアクセス音には有り得ないような音が出ていたので。 でもすぐ治まったし、アクセスも普通に出来ていました。 Windowsが不安定になることもなかったし。
でも心配だったので、職場のファイルサーバーにバックアップしようとしたのですが、容量が一杯になってしまい、全てはコピーできませんでした。
データ用ドライブにしている、ThinkPadのセカンドHDDにしているHGSTの100GB HDDなんですが、もう90GB使っててそろそろ160GBが欲しいなと思っていたのですが、他のドライブにデータを移すなどしてやりくりしていたところでした。

ところが昨日、海外出張前の検診に行って帰ってきたら、ファイルの保存が出来ない。
こりゃヤバイと思って起動時のチェックディスク掛けるも、延々と「segment not readable」が出るのみ。
90GBのデータがパーです。
とはいえ、ファイルサーバーにあるコピーの一部や、今月から来た人のPCにコピーしてあるデータで8割くらいは復旧できるでしょう。 でも10月に書いたCADデータは全て消えただろうなぁ。 覚えているうちにまた書こう。
不幸中の幸いは、これが来週起きなくて良かったということ。 海外行ってる時にこんなことになったら目も当てられません。

さて、昨日は残業するのをやめて、新しい2.5インチHDDを買いに川越のソフマップに行ったのですが、お目当ての160GBはなし。 壊れたのと同じ100GBはあったんだけど、それじゃ意味ないし。
そこで考え方を変えて、3.5インチのHGSTのSATA2 500GB HDDと、ラトックのE-SATAケースを買いました。 これを自宅用にして、今自宅にある3.5インチ 300GB HDD(USB接続ケース入り)を仕事用に使おうと。 持ち運びは若干困難になるけど、容量単価と耐久性は3.5インチに分があるし。 どうせ電源のないところでは作業しないからOK。

もう一つ狙いがあって、現在ニコイチBOXに入っている400GB+400GBもバラしてしまおうと。 音楽ライブラリをWAVで構築していた時代に作った物ですが、Apple LossLessにしたら500GB(実容量465GB)でも十分収まる量になったので。 ニコイチBOXはファン付なので五月蝿いしね。
帰宅してから、せっせとデータの移動。 音楽ライブラリのコピーだけで一晩掛かりました。 まだデジカメ写真などが残っていますが、帰宅したら終わっているでしょう。
でもE-SATA接続は速いね! 素晴らしい!! もうUSB接続なんて使いたくありません(あれはあれで便利だけど)。

ついでにDVDマルチドライブも購入してきました。 自宅で使用中のパイオニアのDVR-111。 職場に持ち込んでいるCD-R/RWドライブとリプレースして、DVDでデータのバックアップをする為です。
会社の備品でDVDライターもあるんですが、共用PCに接続されているので面倒なんです(ローカル共有禁止なので、一旦ファイルサーバーに上げる必要があるが、前述のように空きがない)。
今後はマメにバックアップを取るようにします。