Open Tech Press | KDE 4で劇的に変わるデスクトップ
KDE 4のデスクトップは3.xで見てきたデスクトップに似ているように見えるかもしれないが、機能と美しさの点ではかなり違ったものとなるだろう。まず、すべてのコンポーネントが大きな構想を念頭に置いてデザインされ、当初からアーティストやユーザビリティの専門家が協力する。またKDE開発者のメーリングリストよりずっとオープンな、Plasmaフォーラムのコントリビュータたちの要求がデスクトップに反映される。XorgとQt4の新しいグラフィカル機能を使うことによって、デスクトップはさらに美しくなるに違いない。
現在、PC-BSD 1.3やLinuxディストリビューションなどに採用されているのはKDE 3.5が中心。 昔に比べるとはるかに洗練されているけど、次期バージョンのKDE 4も期待できそうだね。
Open Tech Press | Aaron Seigo氏、aKademyおよびKDE4について語る
Seigo氏によると、当座の目的はKDE 4を「'07年の前半」に完成させることだと言う。KDE 4がリリースされれば、KubuntuやopenSUSEなどのディストリビューションは、即座にその採用に着手し始めるだろう。事実openSUSEおよびKubuntuにおいては、既にKrashパッケージが利用可能な状態になっている。
もっともSeigo氏の説明するところでは、“主流”ディストリビューションは概して新規リリースのパッケージの取り込みには時間をかけるものなので、ユーザがKDE 4を手にするのは2007年後半になってからになるかもしれない、とのことだ。
まだもうちょっと時間が掛かりそうですね。 楽しみに待ちたいと思います。
デスクトップで様々な視覚効果を表示するにはAIGLXも重要な技術ですが、X11R7.1以上でサポートなんだね。 R6.8から移行するのにR7.2待ちという人も多いと思います。 KDE 4の登場に間に合うといいな。
問題はドライバサポートなんだけど。
【Linuxウォッチ】第29回 Momonga Linuxで3Dデスクトップ「AIGLX」を試す:ITpro
3Dデスクトップ環境を実現するには,ビデオカードの3Dアクセラレーション機能が重要となる。AIGLX開発プロジェクトのWikiによると,今のところAIGLXがサポートされているGPUはATI社のRADEON 7000以降,X850までと,インテルのi830以降i945のチップとなっている。
ウチの実験マシンのビデオカードは、NVIDIAのGeForce FX5200。 orz