ソニー、ブドウ糖で発電する電池を開発

  • 投稿日:
  • by

NIKKEI NET(日経ネット):ソニー、ブドウ糖で発電する電池を開発

新開発の電池はブドウ糖と複数の酵素を化学反応させて、電気エネルギーを取り出す仕組み。化学反応後は炭水化物と水が残る。ブドウ糖の溶液を持ち運んで注入すれば、バッテリー残量を気にせずに常時、機器を使用できる。ブドウ糖は植物が光合成で生成するなど、自然界に豊富に存在し調達しやすいという。
 
ブドウ糖など炭水化物を利用する電池は現在、大学や研究機関で開発が進んでいる。ソニーが開発した電池は出力する電力が50ミリワットで開発レベルでは世界最高という。ただ、リチウムイオン電池などに比べると出力は大幅に低く、実用化には課題も多い。

ブドウ糖から作ったアルコールを燃やしてクルマを走らせると、やっぱりCO2が出てしまうのですが、直接電気を取り出せるなら素晴らしいですね。
液体という点では、水素を使った燃料電池よりもインフラ整備はラクかもしれません。
ただ、エネルギー密度や糖燃料電池の出力を考えると、自動車用に実用化するのは難しいでしょうね。