F1日本GPを観たあと、雨の中ブリーザーキットの取り付けを行ないました。
個人的には、NICE110などでもブリーザー径は同じなので、そんなに気にする必要はないんじゃないかと思うのですが、ブリーザーの増設を勧める人が多いのでやってみました。
選択肢としてはIN(上)側タペットカバーか、オイル注入口かのいずれかになります。
効果はオイル注入口の方が高いようですが、オイル交換が面倒になるので、タペットカバーにしました。
この状態でもフロアカバーのセットに問題はないです。
スターターの回転は、バッテリー交換で一時的に外していたアーシングを接続したら、かなり改善されました。 やっぱり効いているんですね。
一応、リレーも確認してみます。
購入したリレー(左)と、HM純正の比較。 防振加工がされているので純正が大きく見えますが、中身の大きさはほぼ一緒です。 どちらも松下電工(NAiS)製。
端子の個数も大きさも同じです。 抜け止めが逆だけどね。
純正には「CA1a-DC12V-ACA1218-1」と書かれていました。
FUJIXのシールを剥がすと、「CA1a-12V-N-6-ACA12135」とありました。 たぶん定格も似たようなものでしょう。 あえて交換する必要はないと思います。 これはヘッドライト・リレーにでも使おうかな。
ところでカウルとキャブの干渉ですが、こんな風になりました。
上から見た感じ。 元々、前オーナーが開けた穴があったので、大きめにカットしています。
レバータイプのチョークにしなければ、フロアカバーの切り欠きがもう少し小さくて済んだかもしれません。
明日はジョルカブで通勤の予定。 果たして無事に帰って来れるのでしょうか?
BLACK-EGG
なんか凄くレーシーな感じがします (^^)
キャブ過熱による濃過ぎ感も出なさそうですし。
(冬のアイシング対策は…気になります)
ビビリ音が出るかも知れませんが (^^;
うちの奴はそろそろアンダーを閉めないと不味そ
うです。高負荷走行時は良いのですが、トロトロ
走ると信号でアイドルが落ち、最悪プスッと止ま
ります (;^_^A
吸気だけは冷えた奴を入れてやりたいのですが..