再送:トヨタの増産観測、ボトムアウトのサインか(ロイター) - Yahoo!ニュース
きっかけとなったのは、同社が5月の国内生産台数を2─4月の月平均台数に比べて、約3割多い20万台規模に引き上げる方針を固めたとする18日付日本経済新聞朝刊の報道。外為市場でドル/円相場が円安に振れたことも株価上昇の追い風になったが「電機株にさえない銘柄が多かったことを踏まえると、増産報道を好感して買いを誘ったとみるべきだ」(準大手証券情報担当者)との声が出ている。
同紙によると、4月までの前年同月比半減という大幅な減産により、適正水準まで在庫圧縮が進むと判断、5月の生産計画は近く取引先の部品メーカーなどに提示するという。
どうだろう? 生産休止日を設けず、多少生産台数を戻した程度じゃないのかな。
それより今後GMとクライスラーが破産法を申請したら(たぶんそうなる)、需要は底割れするだろうしボトムアウトどころじゃなくなると思うよ。
<トヨタ>4月に3日間稼働停止 国内11工場(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
トヨタ自動車は18日、国内11工場で4月に3日間の稼働停止日を設けると明らかにした。販売減少により急増した在庫の圧縮を急ぐためで、年明け以降の稼働停止日は計17日間になる。4月までに在庫調整を終え、5月から増産に転じる考えだが、主要国の自動車市場縮小に歯止めはかかっておらず、予断を許さない状況だ。
稼働停止の対象は、国内12工場のうち機械設備を生産する貞宝工場(愛知県豊田市)を除く全工場。稼働日も、生産ラインの速度を落とすなどして減産するため、月間の生産台数は2~3月と同様、前年同月比で半減する見通し。
4月までが生産能力の50%の生産だとして、5月以降はその3割増とすると、生産能力の65%の生産ということになります。
在庫調整で急ブレーキを踏んだ分を緩めるという感じなんでしょうが、需要が3割減ったままなのでそこから先は戻るのに時間が掛かるでしょう。