世界初の量産型EVは「アイミーブ」?

asahi.com(朝日新聞社):世界初の量産型電気自動車「アイミーブ」459万9千円 - 愛車

三菱自動車は5日、次世代電気自動車「アイミーブ」の税込み価格を459万9千円とし、7月下旬から販売すると発表した。国の補助金を差し引くと、購入者の実質負担は320万9千円。09年度に1400台、10年度に5千台の販売を見込む。電気自動車で年産1千台を超える量産は世界初。

「プラグイン・ステラ」の年間販売計画は170台でしたっけ? 「アイミーブ」は2千台の計画らしいですが、「量産」の線引きって1千台なの?

テスラ ロードスター、500台目をデリバリー|GAZOO.com

米国テスラモータースは2日、500台目の『テスラロードスター』を顧客に引き渡したと発表した。
 
テスラロードスターは、2006年7月に初公開。ロータス『エリーゼ』をベースに開発したスポーツカーで、最大の特徴は電気モーターのみで走行するEVという点だ。
 
軽量なカーボンファイバー製ボディを採用し、0-96km/h加速は3.9秒と、EVの特性を生かした圧倒的な加速性能を備える。1回の充電での最大航続距離は約393km。価格は米国政府による7500ドル(約72万円)の補助金を適用すれば、10万1500ドル(約977万円)からとなる。(中略)
 
テスラ社のマイケル・ヴァン・デ・サンデ販売担当副社長は、「世界初の量産EVメーカーとしてのブランド力を強化し、500台から5万台への飛躍を目指したい」と、前向きだ。

10万ドルを越えるクルマが500台売れたってすごいよね。 純粋にスポーツカーとして魅力的だからでしょう。


ところでEVで元が取れる目安について、考えてみたいと思います。

もし燃費が10km/Lのクルマに10万km乗るとして、ガソリン価格が125円/Lならガソリン代は125万円です。 HVの燃費が20km/Lだとすれば、半分の62.5万円ですね。

EVの充電に掛かる電気代がいくらなのか知りませんが、東京電力の広報資料によると深夜電力で充電するなら10km/11円だそうです。 つまり10万km走るのに必要な電気代は、たったの11万円ということになります。 昼間の電気料金でも25万円ですね。 10km/Lのガソリン車に比べたら、10万kmで100万円オトクということになります。

通常の軽はもうちょっと燃費が良さそうですが、それでもベースモデルに対して100万円高というのが、採算性を考えるときの基準になりそうです。
現状では補助金出しても200万円オーバーなので、まだまだ先は長いですね。