宴席で譲り合う貴方、軽自動車に優しくしてますか?:日経ビジネスオンライン
一週間クルマをお借りして、毎日の通勤に使い、デートにも出かけた。
その間、何度も同様のイヤガラセを受けた。
「軽は車線変更するな!」「軽は追い越し車線を走るな!」とどのつまり、「軽は幹線道路を走るな!」。そういう事なのだろうか。
こうしたイヤガラセをしてくるのは、タクシー・ハイヤーの職業運転手が圧倒的に多かった。同じプロでも、大型のトラックはむしろ親切だ。「ほら小さいの。オレの前に入りなよ」。そんな感じだった。しかし工事用の2トントラック。彼らはおしなべてマナーが悪い。無意味に煽って来る連中が実に多い。何の意味があるのだろうか。また、何が彼らをそうさせるのだろうか。日頃の鬱憤を、(車体が小さいからというそれだけで弱者に見立てた)軽自動車にぶちまけているのか。同じ人間が、普段と同じ道を同じ時間に走り、クルマが変わっただけで、なにゆえこれほどまでの仕打ちを受けるのか。
BOP(Bottom of the Pyramid:最下層)という言葉がある。 下位層をもっとも差別・攻撃するのは、その一段上の層と相場が決まっている、すると彼らは、軽自動車は路上のBOPで、自分らは下から二番目だ、と自負しているのだろうか?
この辺り、当事者から是非お話を伺ってみたい。昨今の高性能な軽自動車に対して、「遅くてジャマだから」とは決して言わせない。
軽自動車は決して遅くないですよ。 フル乗車&荷物満載で坂を上る場合は別ですが、流れに乗って走るのは十分可能です。 軽トラなんて、空荷なら速いですよ。
問題は運転しているドライバーにあるんですよね。 アクセルをちゃんと踏み込めなくて加速不良になっていることが多いです。 あと、制限時速どおりに40km/hで走っているとか。 そういうときは、女性やお年寄りが運転しているというパターンがほとんどです。
田舎道でも、「Today」(軽じゃなくて原付のほう)に煽られながら走ってる軽自動車とかいますからね。
タクシードライバーは基本的に急いでいます(都内では特に)から、こういう軽自動車にイライラした経験が多いのでしょう。 だから軽自動車が自分の目の前を走るのを極度に嫌がるのだと思います。
これを解決するには、軽自動車の性能をいくら上げてもダメで、軽自動車を運転するドライバーの技量を向上させていくしかないんじゃないでしょうかね。
シャコタン☆カブ
ご無沙汰しておりました
2週間ほど前から、通勤車両を軽トラに換えました。
740kgの車体に50馬力ですから結構走ります。
煽られること?
無いですねえ。加速時には 時折8000rpmまで回しますから(笑)
ダブリン市民
庭に花壇を作るのに掘り出した赤土を、嫁の実家の隣の土地に捨てるので、義父の軽トラ(ダイハツ)を借りて運転したことがありました。
荷台にブルーシートを敷いて、ほぼ一杯に赤土を積んで走り出したのはいいのですが、日野の配車センター近くの下りコーナーを走ったら、フレームがよれるよれる(笑)
危うく対向車線に飛び出すところでした。
でもMTだったし、なんかケーターハムとかに一脈通じるような気がしましたね。