あー、あー、本日は晴天なり、本日は晴天なり。
1/22の夕方から、自宅に置いてあるWebサーバーの調子がおかしくなりました。
きっかけは、「TelnetをSSHで接続できるようにしよう」と思って、SSHを有効にしたらTelnet接続ができなくなったことでした。
仕方なく、2Fに置いてるサーバーを下ろしてきて、モニタとキーボードをつなぎ、いったん rc.conf 内の記述(SSH_enable="YES")をコメントアウトしました。
そして再起動したのですが、「/」(ルート)が見つからないといってFreeBSDが起動しません。
ひょっとして rc.conf を壊しちゃったかなと思ったのですが、「/」がマウントできないことにはどうしようもありません。
もしかしたらHDD自体に障害が発生している可能性もあります。 使用しているHDDはSeagate製の120GBで、もう5年以上は使っているハズです。
異音はしていませんが、あれこれやっているうちに障害が悪化してしまい、データを救出できなくなる恐れもあります。
そこで、先日のWHS機の再構成で余った400GBのHDDに、新たにOSからインストールし直すことにしました。
FreeBSDは7.2-STABLEから8.0-RELEASEに変更、Apacheは2.2、MySQLは5.5で変わらず。 ついでにMovable Typeも、4.3から5.0へアップグレードしました。
古いHDDはUSB接続して、無事データや設定ファイルをコピーできました。 ちなみに rc.conf におかしいところはなかったです。
システムの入替えは数年に一度なので、どうしても手順を忘れているので時間がかかります。
特に今回は長年の澱を一掃するために、必要最低限のファイルだけ古いHDDからコピーしたので、環境を整えるのに手間取りました。
それにしても、昨年末からいろんなものが壊れます。 今週末は、MATEの故障の原因を調べてみようと思っていたのに、予定外の作業で潰れてしまいました。
まだ完全ではないので、もう少しバタバタすると思いますが、ご容赦ください。