復帰しました

本日の計画停電、第2グループの日高市はだいたい18:30~20:40の2時間10分でした。

夕食はその直前に済ませていましたが、洗い物をしている最中に電気が落ちました。 湯沸し(都市ガス)も当然消えました。
停電中は寝室にこもって、ベッドでラジオを聴いていました。 窓から見る外の風景は本当に真っ暗で、時折通るクルマのライトだけが光っていました。

あらかじめ分かってはいても、精神的なストレスが溜まるのがわかりました。 被災地の方々はこれの比じゃない苦労をされているのだと、改めて実感しました。

電気が戻って、デスクトップPCの電源を入れたら、POSTのところで停まってしました。 どうやらワイヤレスキーボードが認識されていなくて止まったみたいです。 キーボードのスイッチをOff/Onしたら、ちゃんとWindows7が起動しました。 BIOS設定でキーボードレスでもブートするように設定してなかったのかな?

普段の生活でも、カーポートやテラスのセンサーライトを切ったり、居間の照明の電球を半減させたり、節電できるところは実行しています。
「喉元過ぎれば...」になる可能性もありますが、少なくともこれまでの生活を省みるいい機会にはなったように思います。