三陸ツーリング(初日)

2013年 6月11日(火)

今年のGWは山陰と北部九州に行くつもりだったのだが、出張で潰れてしまった。
帰国して仕事を片付けて、ようやく代休を取る頃にはもう梅雨入りしていた... おまけに台風3号(通称ヤギ)が近づいてきているらしい。

DSC_0215.jpg

しかし! 貴重な連休を無駄にはできない。 さすがに山陰はムリだが、北へ行けば梅雨前線から逃れられるかもしれない。
08:15 嫁と柴犬に見送られて、平日の出勤時間帯に出発するのだった。

R0010852a.jpg

R16に出て、大宮から県道3号線でR125へ入るいつものパターン。 さすがに時間帯的にいつもより時間が掛かる。
10:15 利根川橋を渡る。

DSC_0223.jpg

12:14 矢板のいつもの7-11で昼飯。

DSC_0225.jpg

14:08 郡山の手前のコンビニでリポDを飲んだのだが、いざ走ろうとしたらエンジンが掛からない。 セル自体は回るのだが。
10分くらい置いてまたセルを回したら、今度は掛かってくれた。 東北行は何かしらハプニングがあるな。 とりあえず先に進む。

R0010853a.jpg

15:47 福島市に入る。

R0010855a.jpg

16:14 何だか北へ進むほど、雲が垂れ込めて霧雨が強くなってきてるんですけど。 気持ちが萎えるね。

DSC_0226.jpg

16:43 本格的に雨が降ってきたので、コンビニで雨宿りしながら合羽を着こむ。

R0010856.jpg

カッパ着て走り出して5分後、追い越し車線で加速している最中に、ガス欠のような症状が出た。
ここまで来る間にも、息つきのような感じは何度か出ていたのだが、アクセルを開け閉めすると治っていた。
でも今回は失速するばかりで今にもエンストしそうな雰囲気。 慌てて路肩に寄せたのだが、やっぱりエンジンは止まってしまった。

ただ心当たりはあった。 昨日バイク屋で引き取ったときに、「溶接するときに危ないから燃料タンクを外した」と言っていたのだ。 恐らく燃料パイプが挟まって折れているか、燃料ポンプの配線に問題があるのでは?

シートを開けて燃料タンクのカバーの中にある配線を触ってみるとグラグラする。 カプラーに爪先を引っ掛けて、力を入れて押し込むと「カチッ」という音と共にはまった。 やっぱり燃料ポンプの配線の半嵌合だったようだ。

このバイク屋はWaveを購入した店なのだが、整備に出すとネジが緩んだまま返って来たことが二度や三度じゃないので、やっぱりなという感じ。

R0010859.jpg

今夜は松島町町民の森野外活動センターに宿営する。

DSC_0229.jpg

19:17 風呂到着。

DSC_0230.jpg

20:11 松島市街のコープで買い出し。 二度目だと地の利があるから、いちいち探す必要がないのがいいね。

DSC_0231.jpg

20:30 テントに戻る。

DSC_0232.jpg

一人の時はお惣菜買ったりして簡単に済ませるが、も少しは何かしたいのでソーセージをボイルして食べる。 他には棒々鶏サラダと助六寿司。

天候が良くないこともあるがどうも気乗りがしてないようで、ダラダラとした走りになってしまった気がする。 本当ならもう少し早くキャンプ場に着けるはずだった。
明日は初めて走る道なので、気合を入れて走りたい。


本日の走行距離 386.0km
Google Earth用KMZファイル(自宅~松島市) → 20130611.kmz