
15:41 青空が見えてくる。 やっと雲の上に出られたかな?

16:07 またテリオスキッドと一緒になる

16:11 田老?

16:26 道の駅で休憩

すごく天気が良くなってきた

17:23 三たび、テリオスキッドに追いつく

17:26 キャンプ場入り口を行き過ぎてしまった。

17:28 三陸鉄道の下をくぐって、野田玉川野営場に到着。

案内図。 たまたま管理人が居たので、利用料を払う。

先客は2組。

18:00 久慈市街の恵比寿湯へ。 知らなきゃ絶対に気付かない佇まい。
入る前に財布の中身を確認したら万札しかない。 お金を崩しに近くの道の駅へ。

18:26 道の駅

久慈市は「あまちゃん」で盛り上がっているらしい。

安っすいなぁ。 ソロキャンプなので買えないのが残念。

19:40 テントに戻る。 今晩の食材は真鱈とソイの刺身とワカメ。 真鱈とワカメは半分しゃぶしゃぶにして食べた。
本日の走行距離 386.0km
Google Earth用KMZファイル(松島市~久慈市) → 20130612.kmz