2014年10月19日(日)
おはようございます。 今朝は6時に起床。 二日酔いもなくスッキリした気分だ。
外に出てみると、あたり一面真っ白な霧に包まれている。 外に出てると濡れてしまうので、テントの中でラジオを聞く。
バットの上でホットドッグを焼いて温める。 ちょうど良くパンが反っていて、焦げにくくてよかった。
7時になってもまだ霧が晴れないので、7-11のレトルト豚汁とおにぎりも食べる。
7時半を過ぎてようやく霧が晴れてきた。 最後にコーヒーをもう一杯飲んで、8時から撤収作業開始。
いい天気になってきた! こんなに気持ちいいキャンプも久しぶりかもしれない。 いつもは二日酔いで気持ち悪かったりするからね。 やはりビール500ml 2本と焼酎お湯割り2杯が適量か。
気分も体調もいいと撤収も捗る。 霧で濡れたテントは、朝日であっという間に乾いてしまった。 Tシャツ1枚で気持ちいいくらい。
1時間半で撤収完了。 09:32 出発する。 今日は昨日と逆回りに西湖を走ってみる。
「西湖 湖畔キャンプ場」から「富士西湖温泉いずみの湯」までは1.2kmくらい。 次回に来た時には利用してみたいと思う。
すぐ隣には「西湖・自由キャンプ場」がある。 料金は「湖畔キャンプ場」と同じ1000円。
ここにしなかったのは、ゴミが捨てられないなど「はちのす」の評価がイマイチだったから。
西湖は陸上長距離やロードレーサーの練習コースになっている。 ロードレーサーなどは、のんびり走っていたら追いつかれるほど(停まって先に行かせた)。 気をつけよう。
09:50 再び「道の駅 なるさわ」へ。 残念ながら今日の富士山は厚い雲に隠れている。 10:05 お土産を購入して出発する。
R139で富士吉田方面へ。 河口湖I.C.を通り過ぎて、R138上宿西交差点の手前から渋滞が始まった。
上宿交差点から富士見バイパス南交差点までは片側1車線になるので、どうしたって渋滞する。 伊藤精肉店で馬刺しを買って帰ろうかと思ったが諦める。
10時過ぎになると、都内を出発した連中が到着する頃だ。 クルマもバイクも多くなってくる。
10:43 山中湖着。 風のせいか波が少し高い。 観光客が多いね。
県道729号線を時計回りに走る。 駐車場から出ようとしたクルマが縁石に乗り上げて亀の子になっていた。
平野バス停から県道730号線へ左折。 10:55 パノラマ台に到着。 やはり富士山は雲に隠れている。
すすきがきれいだね。
場所を変えながら写真を撮っていると、ほんのちょっとだけ頭を出してくれた。 これで満足して、11:15に出発する。
平野交差点からR413に入る。 最初は飛ばしたが、クルマに追いついてからは淡々と走る。
11:37 「道の駅 どうし」到着。 相変わらずバイクが多い。
昼時なので、ポトフときんぴらパイと、クレソン入りちまきを食す。 ポトフはいい味出てるね。
ちまきも美味しい。 土産物売り場でも売ってたので、買って帰った。
きんぴらパイはコーヒーによく合う。 これはいい!
道の駅の奥にはこんな店も出来ていた。 とうふ屋さん?
道の駅で土産を購入。 ぶどうを買ってしまったのだが、潰さずに載せる場所がない。 仕方なくトップケースの上に微妙な感じで括りつける。
12:09 出発。 数台のバイクに追いついて一緒に走っていると、「バサッ」という音が聞こえた。
土産が落ちたのかと思って路肩に停車して確認してみると、土産は無事だった。 考えてみれば買い物袋の持ち手に紐を通しているので、落ちるはずがなかった。 すぐに出発してまた追いつく。
12:49 青山交差点を左折。 ここまでナビを設定していなかったので、ここでインターナビの設定をする。
どういうルートで行くのだろうと思ったら、三ツ木交差点を左折して西へ。
阿津交差点を右折してしばらく行くと、13:00に R20に出た。 なるほど。 大垂水峠を超えるわけか。
ここは未だに「神奈川県側のみ土・休日 125cc以下通行禁止」なのだが、普通に原付が走っている。 時代錯誤な法律は変えるべきじゃないかと思う。
13:14 高尾山口を通過。 天気がいいから登山客も多いね。 追分町交差点を直進し、13:31 大横町交差点を左折してR16に入る。
その後、大宮で用事を済ませたあと、18時に帰宅した。
先週、今週はツーリングというよりもキャンプがメインだった。 ツーリング全体としての充実度では新潟ツーリングが良かったが、キャンプとしては今回が今年1番良かった。 「生きてて良かった!」と思うくらい気持ちいいキャンプだった。 もし来週から毎週末雨が降ってキャンプに行けなくても思い残すことはないね。
本日の走行距離 189.2km
Google Earth用KMZファイル(自宅~大宮~西湖) → 20141019.kmz