東芝社長、「白物家電事業を残す選択肢ない」

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

東芝、「白物」全生産拠点売却へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

経営立て直しを進める東芝が、炊飯器など小型白物家電を開発・生産する国内拠点を、売却する方向で検討していることが24日、分かった。
 
海外の白物家電生産拠点は既に売却の検討に入っており、国内拠点も売却すれば、すべての白物家電の生産拠点を売却することになる。
 
室町正志社長はこの日、読売新聞の取材に対し、「東芝の中に(白物家電事業を)残すという選択肢はほとんどない」と述べた。急速な財務悪化で、設備投資の余力が限られているためとみられる。

今回の東芝の業績悪化は、白物家電が原因という訳じゃないでしょう? PCとか原発とかの損失隠しが発端だった訳で、白物家電は「生け贄」にされているだけだと思います。

こんな報道があると、東芝の家電は投げ売りしないともう売れないですよ。 担当されている社員は可哀想ですね。

東芝・室町正志社長、サザエさんスポンサー「できる限り継続したい」

不正会計にゆれる東芝の室町正志社長は24日、朝日新聞のインタビューで、フジテレビ系で日曜に放送中のテレビアニメ「サザエさん」のスポンサーについて、「できるかぎりは継続したい」と語った。
 
室町社長は「後ろ向きな姿勢ばかりを示すわけにはいかない。従業員のモチベーションの問題や社会的な認知を含めると、すぐにやめるところまで今のところ判断していない」と話し、継続する考えを示した。

雇用とサザエさん、どちらが大事なのかな?
白物家電をやめて原発メーカーになった東芝が、サザエさんのスポンサーをしなければならない理由がよくわからない。

【大河原克行の「白物家電 業界展望」】「家電の東芝」は消えてしまうのか ~他社との事業再編を視野に入れる家電事業の行方は? - 家電 Watch

室町社長も、「東芝グループ内では、事業運営に必要な資源配分に制約があることから、他社との事業再編などのさらに踏み込んだ施策が必要である」と異口同音に語る。
 
具体的な社名などについては、今回の会見では明らかにせず、「様々な選択肢が同時並行的に進んでいる。進捗について、お話しすることは控えたい」(室町社長)としたが、一部では、家電事業の事業再編では、シャープとの統合が最有力との見方も出ている。
 
しかし、シャープ自らも経営再建のなかにあり、両社の生い立ちや企業文化の違い、さらには重複する製品が多いという点で、統合効果が限定的であることを指摘する声もある。一部には、「東芝とシャープの白物家電事業の違いは、アイロンをやっているか、いないかだけ」というように、あまりにも重複分野が多いことを示すコメントも聞かれるほどだ。
 
また、人員削減後も、東芝の白物家電事業には、1万2,800人規模の社員が残ることも、再編にはマイナス要素とみることができる。国内メーカーや海外メーカーと、家電事業を仮に統合したとしても、そのあとには大規模なリストラが必要になるとの指摘もある。

負け組同士が統合したって、1+1=0.5にしないと生き残れないよ。 やめときな。

問題はエアコンなどの空調機器の扱いだよね。 一足早く総合家電メーカーの看板を下ろした日立や三菱電機でもエアコンは止めていない。 モーター系の(ヒートポンプつながりでもある)冷蔵庫だって残してる。
東芝のエアコンはツインロータリーコンプレッサーで定評があるので、止めないでほしいな。 扇風機もね。

PC事業においては、パーナソル&クライアントソリューション社を分社し、国内のBtoB販売子会社である東芝情報機器(TIE)と統合。2015年度をめどに、国内外の社員を、約3割にあたる1,300人を削減。3,200人体制とする。また、PCと映像の開発拠点である青梅事業所を閉鎖および売却する方針を明らかにし、構造改革費用として2015年度に約600億円の計上を見込む。(中略)
  
また、映像事業では、2015年度中に、国内外の社員の8割弱に当たる3,700人を削減するという大規模な人員削減を実施する。これにより、約4,800人の同事業の社員数は、約1,100人にまで削減することになる。
 
構造改革費用として、2015年度中に約400億円を計上。2016年度には総固定費で180億円以上を削減。ターゲットを国内市場に集中させ、販売台数は、約60万台にまで絞り込み、利益が出る体質に転換すると説明する。国内向けの60万台のテレビは、ほとんどを海外生産により調達する(中略)
 
また、国内市場への集中に伴い、海外全地域での映像事業の終息を発表。

「レグザ」ブランドの国内向け映像機器は残るというけど、開発拠点の青梅事業所を潰してしまうのでは先は長くないと思います。
「開発拠点なんかどこでもいい」という考えもあるかもしれませんが、人が集まるところには独特の文化があるのです。 それを壊してしまったら、元には戻せないでしょう。
個人的には東芝のAV機器はキライなので、どうでもいいですが。