2018年 4月30日(月)
おはようございます。
今朝も早起きで6時起床。 昨日とはうって変わって清々しい目覚め。 昨日は100kmも走ってないし、早めにキャンプ場についてゆっくりしたので、体力が回復したようだ。 徹夜走行のダメージはもうない。
2個めのベーコンエッグを作っていたら、ガスが切れてしまった。 今朝までは持つだろうと思っていたのだが、昨夜の餃子で無駄に浪費してしまったようだ。
ベーコンは温まっていたので食べられたが、玉子は固まらなかったので廃棄処分に。 食べ物を粗末にして申し訳ない。
08:18 出発する。 県道12号線を西へ。
08:35 州津交差点でR32に合流。 4日後にまたここへ戻ってくることになっている。
R32は高知へのメインルートなので大型車が多い。 数台のバイクグループも居るが、すり抜けせずに信号待ちで並んでいる。 遅いクルマの後ろに付いてしまったら、この先の区間はトレインになってしまうのを知らないのかな?
08:44 イタノ交差点での信号待ちですり抜けて前に出るが、先頭のキャリアカーまでは抜けなくて後ろに付く。
このままずっとコレの後ろかと覚悟したが、しばらく行ったところで赤信号に。 すかさず前に出てあとは自由に走ることができた。
09:05 大歩危の遊覧船乗場は、今年もたくさんの鯉のぼりが泳いでいた。
09:20 R439の東側の入口に到着。
この辺りは狭いものの綺麗な路面。 小規模ながら集落もあるので、ある程度の交通量はあるのだろう。
こういう分岐では、一瞬どっちが国道か分からなくなる。 こういう集落を抜けるときも、カブの一族であるWaveの排気音は新聞配達や郵便屋のバイクで聞き覚えがあるのだろう。 場の空気を乱すことなく通過できる気がする。
京柱峠手前のつづら折り区間にテントが張れそうな芝生があった。 あんまりこんなところでキャンプをしたいとは思わないけれど。
09:50 京柱峠に到着。 ベンチでコーヒーを沸かして飲んでいるライダーが居たり、結構賑わっている。
舗装されていても大変なのだから、昔の人はさぞかし苦労して峠を越えたんだろうね。
こちらは徳島県側。 ルートの確認中? みなさんヨサクが好きだね。
時間帯通行止め!? そんなの聞いてないよ。
この表だけじゃ、どこでやっているのか分からないね。 とりあえず前に進むしかない。
徳島県側の方が路面が荒れているような気がする。
ここはまだ良い方で、パッチだらけの路面に砂が浮いてる上に、木から落ちた粉状の堆積物が濡れているという状態。
途中にあった滝。 水が美味しそう。
ここから工事区間らしい。 GW中は工事もお休みのようだ。 助かるよ。
道の両側に門柱があった。 この辺りにはかつて平家の落人の集落があったらしい。
10:22 県道32号線との合流ポイント。 右折するとR439のバイパストンネル。 直進すると、かつて友人Hと一緒に行ったかずら橋に出る。
近年改良されているというR439だが、まだこういう狭い区間はある。 先導車がいると、対向車をあまり気にしなくてもいいからラクだね。
10:50 この「かかしの里」、TVで見たことがある。 「村人が居ないから」とおばあちゃんが作っているらしい。
クルマを降りて見学している家族もいた。 見ているとほっこりするような、ちょっともの悲しいような、なんだか不思議な感じ。
もっとじっくり見ていたいけど、今日は先を急ぐのでごめんね。
10:54 奥祖谷二重かずら橋にてトイレ休憩。 かずら橋がどんなものか知ってるので、見学しなかった。
トップケースが買い物かごというのは斬新だね。
ここはキャンプ場もある。 確かに山奥の辺鄙なところだけど、観光客は結構多い。
11:14 R438にぶつかった。 えーっと、どっちへ行くんだっけ?
正解は右手。 ここは剣山登山のベースになっているようで、たくさんクルマが停まっていた。 食堂もあるようだ。
短い見ノ越トンネルを抜けると、大パノラマが目に飛び込んできた! 広く深い渓谷の北斜面にへばりつくようにしてR438が伸びていく。 今回のツーリングで一番インパクトのあった風景だけど、残念ながら写真では伝わらないね。
場所を考えれば比較的路面は良好だが、所々こんな感じの区間もある。
走っていると「コリトリ 15km」という標識が立っているのに気がついた。 10km、8kmとカウントダウンしていくのだが、コリトリって何よ?
いよいよ1kmの標識を過ぎて、コリトリの正体が分かると期待したのだが、特に何もなくいつの間にか通り過ぎてしまったようだ。
コリトリは「垢離取」と書くらしい。 「垢離」は水行のことで、それを行う場所とのこと。
12:02 川井峠のトンネルを通過。
12:13 R193との合流地点を振り返る。 左が走ってきたR438で、右が美郷から来たR193。
12:15 ここを右折するR193とはまたすぐにお別れ。 R193は点線区間があるのだけど、県道253号線で繋がっているらしい。 いつか通ってみたいね。
12:24 ファミリーマート徳島神山町店にて昼食。 好物の竜田おろし弁当がなくて残念。
外にベンチがあったが、一人だったのでイートインで食べた。
マレーシア人っぽい家族がお昼を食べていた。 この地域で働いているようで、レジ前で地元のおばちゃんと親しげに日本語で会話していた。
室戸岬編へ続く