注文していた壁スイッチが届きました。
とったらリモコン(WTC56712W)は調光対応です。
リモコン部分はこんなふうにマグネットでくっつきます。 よく出来てますね。
渡り配線用の穴がありません。
照明リモコン(WTC55215W)は2個購入。 上部にほたるスイッチBが付いたWTC55216Wも1個買いました。
売り上げランキング: 11,647
これも渡り配線用の穴はありません。
赤外線リモコンの受信チャンネルは、ハンドルの下に切り替えスイッチがあります。
工場出荷状態はBになっています。 とったらリモコンの方はAでした。
スイッチとコンセントが一緒になったWTP10016WPも買ってみました。
売り上げランキング: 7,767
同じコスモワイド21シリーズでも、スイッチ(左)とコンセント(右)とでは固定方法が異なります。
この特殊なフレームによって両立できているんですね。
コンセントを覆うカバーにも違いがあります。
WTP10016WPのカバーは上下にツメがあります。
ダブル用のブランクチップ(WT30201W)は左右に固定用のツメがあります。 つまり互換性がありません。
土曜日に第二種電気工事士の資格を持つ知り合いに、スイッチの交換をしていただきました。
寝室の壁スイッチは間接照明と天井照明のスイッチを左右で入れ替えてもらいました。
本当は左上にコンセントを追加して、家電リモコンへ給電したかったんですけどね。
物干部屋の照明スイッチは、リモコン化する必要はありませんが、ここにコンセントを追加してもらいます。
電源線(黒)は渡り線で分岐できますが、白線が1本増えるのでワンタッチコネクタで分岐させるのだとか。
売り上げランキング: 1,348
完成です。 これで掃除機をかけるときに便利になりますね。
居間の天井照明スイッチ(左下)はWTC55215Wに交換しました。
玄関照明スイッチは、右側のポストと外照明の上下を入れ替えてWTC56712Wに交換しました。 外照明(右下)をリモコン化しています。 ポスト(右上)がほたるになったので、切り忘れを防げます。
左側はWTC55215Wに交換して、玄関内照明(左下)をリモコン化しました。
壁紙汚れているな... あとで拭いておきます。
工事当日になっていくつか思いついたので、ホームセンターに行って材料を買ってきました。
これは2Fの階段(下)と2F廊下(上)の照明スイッチです。
2F廊下の照明はほとんど使っていませんが、これをほたるスイッチ化してもらいました。
ほたるスイッチ片切B(WT50519)と表示・ネーム付ダブルハンドル(WT3032W)を使いました。
売り上げランキング: 5,003
売り上げランキング: 9,633
2F廊下の照明を人感センサー式のLEDライトに交換するためです。
人感センサーを働かせるためには、壁スイッチは常時オンにしておく必要があります。
壁スイッチがオン(=インジケーターランプ消灯)を確認するために、ほたるランプ化したというわけです。
売り上げランキング: 1,270
こういうのはホームセンターで買った方が安いです。
夜中にトイレに行くときや、吉郎がふらっと廊下に出てしまったときに、廊下や階段が暗いと危ないですからね。 人感センサーが切れても90秒間は明かりが点いています。
明るい日中は人感センサーが反応しない賢いライトです。
1Fと2Fのトイレの照明スイッチも、ほたるスイッチに交換してもらいました。
消し忘れというか、入ったときに点けてないのに、出るときに反射的にスイッチを押して逆に点けてしまうことがよくあるんですよね。
売り上げランキング: 34,444
ここでもほたるスイッチ片切B(WT50519)と表示付・ネームなしハンドル(WT3021W)を2個ずつ使用しました。
本当は階段の照明スイッチもリモコン化したかったのですが、3路対応のリモコンスイッチはとったらリモコン(WTC56212W)じゃないとダメだなんだそうです。 近所のホームセンターには売ってなかったので取り寄せです。
売り上げランキング: 27,406
組み合わせる子機もWT5652が必要になります。
売り上げランキング: 12,980
あ、WT5652はほたるスイッチなので、表示付・ネームなしダブルハンドル(WT3022W)が1枚必要になるな。 買ってこなければ。
売り上げランキング: 43,966
交換完了は来週末の予定です。