NASを使うようになって、LANの遅さを実感するようになりました。
我が家のLANは有線(100Base-TX)ベースで構築されているのですが、これを1000Base-Tに移行させたいと思っていました。 下は OOo Drawで描いた配線図です。
まずは各PCのホストアダプタを1000Base-T対応にしなければなりません。 オークションで Intel PRO/1000 GT Desktop Adapter (PWLA8391GT) を2つ購入。 WinXP機とFreeBSD機に装着しました。 Debian機は実験用なので後回し。 ケーブルもカテゴリ6のやつを買ってきました。 ここまでは実施済み。
2FのHub(LSW-GT-5NS)とDebian機用アダプタ(BUFFALO LGY-PCI-GT)はまあいいとして、有線ルーターをどうするか? 前に考えたときは、プラネックスのBRL-04GPにしようかと思っていたのですが、コレガのCG-BARPROGがオークションで安かったので落札しました。 無線LANなしのルーターは人気がないんだろうな。
CG-BARPROG 超高速有線ブロードバンドルーター
posted with amazlet on 06.01.15
コレガ (2005/07/01)
売り上げランキング: 17,521
売り上げランキング: 17,521
無線LANのAPは、ギガビット対応の物がない(AirMac Expressの対応待ち)のでとりあえず仕方ないとして、NASはどうしようかな。 もうすぐ GLAN Tank(SOTO-HDLGW) が発売されるけど、ここまで散財しているのでとりあえず夏までお預けか。
それより問題は壁の中のLAN配線。 今の配線は(エンハンスじゃない)カテゴリ5だと思うんで、交換したいなぁ。 それにどうせなら、居間のADSLモデムからPC部屋のルーターまでの配線も、床下を通して壁から出したいな。
自分で出来るだろうか?