C100EXのデコンプ機構

カムとストッパーを入手しました。

spl_decomp02.jpg

これがストッパー機構です。 支那と同じですね(逆か)。

spl_decomp03.jpg

そしてカムシャフト。 小径ベアリング内側にあるのがデコンプカムです。
デコンプカムはカムシャフトとは別体で、正転方向には回りますが逆方向には止まります。 どうやらワンウェイクラッチが入っているようです。

これで得心がいきました。 デコンプカムが毎回ストッパーを叩いていたら、カチカチうるさいし機構的にもたないだろうと思っていたのです。
エンジンが正回転しているときはワンウェイクラッチで滑っていて、エンジンが停止するとき圧縮に負けて逆戻りしそうになったときに働く訳ですね。 コレと同じかな?

XR 1995.2

■逆転デコンプ
 エンジンを停止させるため点火を切った場合、クランクは圧縮上死点を乗り越える直前でシリンダー内のコンプレッションによってピストンが押し戻され、ある角度だけ逆転して停止する。このカムシャフトの逆回転を積極的に利用し、正転デコンプとは別機構の逆転デコンプを作用させ、排気バルブを僅かに開いておき、次回始動時のクランキングトルクを軽減する。

デコンプカムの内側に、ほんの少しだけ偏芯したようなボスがあるんですが、これが排気バルブを開くのでしょうか。 面白い!

ということで、早速分解してみます。

spl_decomp04.jpg

3つのローラーとスプリングが出てきました。
デコンプカムの部分だけ作れないかと思いましたが、これはムリですね。

spl_decomp05.jpg

カムシャフトは段付きになっています。 カム山の幅もちょっと細くなっていますね。
デコンプカムが入るところにも油穴があります。


既存のカムを段付きに削り、C100EXのデコンプカムをそっくり流用すれば、後付けも不可能ではないように思います。 でも費用的にはかなりの高額になるでしょうね。 あまり現実的とは言えないようです。