ダイハツ「コペン」惜しまれつつ生産終了へ 一部のディーラーでは「売り切れ」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
ダイハツ工業が2012年4月2日、軽唯一のオープン・スポーツカー「コペン」の生産を8月末で終了すると発表し、ファンの間から惜しむ声が出ている。ダイハツは生産終了の公表に合わせ、販売開始10年を記念した「10thアニバーサリーエディション」を発売したが、売れ行きは好調で「一部のディーラーでは販売が終了している」という。
あれは関西トラミのときだっけな? 琵琶湖北端の奥琵琶湖ドライブインに立ち寄ったら、コペンのオーナーズミーティングが開かれていました。 あれは2003年でしたね。
ダイハツ・コペン アクティブトップ/ムーヴX【短評(前編)】
狭い。本当にミニチュアカーに乗っているみたいだ。6、7年ぶりに乗る「ダイハツ・コペン」は、何よりもその圧倒的な狭さで驚かせてくれた。自動車に限らなくても、こんなミニマムなスペースは長らく経験していないような気がする。電話ボックスだって、何年も入っていないし。あまりの閉所感に、息苦しい感じさえしてきた。(中略)
コペンがデビューしたのは、さらにさかのぼって2002年6月である。まだ10年たっていないが、運転席に座って感じる印象ははるかにクラシカルだ。感覚的には、今の軽自動車よりも、40年以上前の「ホンダS600」などに近い乗り物に思える。黒一色のインストゥルメントパネルには、スポーツカーの文法にのっとって3連メーターがあしらわれている。表皮には柔らかい素材が使われていて、軽自動車としてはずいぶんぜいたくだ。でも、その質感やデザインのディテールが、今どきのものじゃない感を濃厚に発している。
コペンって、ポルシェ356スピードスターのミニチュアみたいで可愛いですよね。
本来は実用車であるべき軽規格でスポーツカーを作るというのはどうなんだろう?と思わなくもないですが。
ダイハツ・コペン アクティブトップ/ムーヴX【短評(後編)】
昨年の東京モーターショーに、ダイハツはコンセプトモデル「D-X(ディークロス)」を出展した。軽自動車規格の2シーターオープンスポーツで、コペンの後継モデルとも考えられる。搭載が想定されるのは、開発中の直列2気筒直噴ターボエンジンだ。低燃費技術「e:Sテクノロジー」の一環である。これからの時代には、スポーツカーにとっても大切な技術である。
やはり、そろそろコペンにはさよならを言わなければならないようだ。名曲『タイム・トゥ・セイ・グッバイ』で送り出すことにしよう。英語詩で知られるようになったが、もとはイタリア人歌手アンドレア・ボチェッリの『コン・テ・パルティロ』で、「あなたとともに旅立とう」という意味なのだそうだ。今いるこの場所に対してさよならを言い、未知の世界に船出しよう、と歌っている。
コペンの精神にムーヴで培った技術を注げば、きっとクルマの楽しみはさらに広がる。新たな旅立ちを祝福したい。
初代インサイトのような燃費レーサーみたいな感じになるのかな?
禄太郎
ビート&カプチーノの時はどちらかという選択肢がありましたけど、コペンの場合は独占市場でしたからねぇ。でも、やっぱりああいう遊び心満載のクルマっていうのがひとつ、ふたつあるのは、何となく楽しくていいと思います。大昔のセルボやフロンテもスポーティーで好きでした。
2年前のミラ購入の際、ちらっとは考えましたが、価格が余りにも違うので即却下となりました。2年間カプチーノに乗っていたので、その不便さも身に沁みていましたし。
ダブリン市民から禄太郎への返信
カプチーノとかコペンとかって、60過ぎてから乗るといい感じだと思います。
老夫婦がちょっとおしゃれして乗ると、エンスーみたいでかっこいいです。