スマホへの給電ケーブルの変更

先日のツーリングで悩まされたのが、スマホへの給電ケーブルが二度も使えなくなったことでした。

最初のケーブルは、出発時には既に使えなくなっていました(充電されないのでおかしいなと思いつつ出発した)。
スマホホルダを設置した時には、ちゃんと充電されていたのですが。 そんなに強く引っ張ったことはないので、断線はしたとは思えないんですけどね。

ただこのケーブルは、eTrex用に使っているminiUSBケーブルに比べて硬かったです。 同じELECOMなんですが。

大阪・住之江公園のヤマダ電機で買ったのも極細ケーブルでしたが、こちらは柔らかかったです。
でもたった3日で再び充電できなくなりました。 そこからはもう諦めて、必要なときは持参していた短いケーブル(四国ツーリングの経験が生きました)を使って、シート下で充電していました。


想像ですが、microUSB端子はminiUSB端子に比べて水に弱いんじゃないでしょうかね?

もちろんUSBケーブルが水に弱くても不思議じゃないんですが、miniUSBケーブルの方は丸一年雨ざらしで使っていて、何の問題もありません。 金メッキ端子が白っぽくなってきてはいますが、そろそろ接点復活剤をシュッとしようかなという程度です。

こう何度も使えなくなってはたまらないので、シート下から1本のケーブルで給電するのは諦めて、USB延長ケーブルを使うことにしました。

ELECOM USB2.0延長ケーブル A-Aメスタイプ 極細 1.5m ブラック U2C-EX15BK
エレコム (2009-06-24)
売り上げランキング: 29538

miniUSBケーブルと同じシリーズなので、ケーブルの柔らかさも同じでしょう。

この延長ケーブルの先に充電専用の短いmicroUSBケーブルを接続します。 ツーリング時以外は外しておけばいいでしょう。
外側を自己融着テープで巻いて、こんなキャップをしておこうかな?

SANWA SUPPLY TK-UCAP USBコネクタキャップ
サンワサプライ (2001-11-01)
売り上げランキング: 11149

充電用のmicroUSBケーブルは100円ショップでも売っているので、消耗品感覚で交換することもできますね。