日の丸半導体会社が消滅する日

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ついにルネサスXデイ!? カギ握る"親"日立も愛想が尽きた? | ビジネスジャーナル

日立はルネサス誕生前後に社会インフラ事業への回帰を掲げ、その後、半導体やハードディスクドライブ事業を切り出した。この戦略が奏功し、ソニーやパナソニックなど家電を核とする他の電機メーカーが苦戦する中、業績はひとり勝ち状態。時価総額も、昨年、電機首位を取り戻した。日立にしてみれば、今さら09年3月期に製造業最大の赤字計上の元凶となった半導体事業への支援など、株主に説明がつかないというわけだ。「会社誕生前後に3社で計2000億円を増資した。それが手切れ金であることはルネサスも認識していたはず」(前出の日立幹部)と語る。
 
一方、離れつつある「親子」の仲を必死に取りもとうとするのが経産省だ。ある経産省職員は、「ルネサスは自動車エンジンの心臓部となるマイコンなど、製造業の肝となる半導体を手がけている。付加価値が低い汎用メモリーを手がけるエルピーダとは異なる」と、ルネサス救済の必要性を語る。すでに経産省幹部が日立への要請に動いているが、難航している。
 
ただ、ルネサスの業績もあり、親会社3社以外に救済の手を差し伸べる企業は、今のところ見あたらない。経産省はトヨタ自動車への打診を試みたが、すでに断りを入れられている。トヨタ関係者は「昔から何度もある話だが、支援する気はさらさらない」と語る。リーマンショック後、業績に苦しむ旧NECエレを救おうという気運がトヨタ社内にあり、幹部が渡辺捷昭社長(当時)に話を持って行ったが、「聞いたこともない会社だな」と一蹴されたというのは、関係者の間では有名な話だ。それ以降、この話はタブーになったという。「現在の豊田章男社長は渡辺さんとは犬猿の仲だが、そこだけは一致している」との皮肉すら聞こえてくるほどだ。

東日本大震災で、ルネサス依存のリスクが明確になったので、各自動車メーカーともに代替部品への移行を進めています。
あと3年くらいすれば、ルネサスが潰れても困るところはなくなるでしょう。

逆に言えば、早めに潰した方が助けなければ困る会社が多いでしょうね。