カーポートに設置したセンサーライトの反応が悪くなっていました。 もう9年くらい使っていますから寿命でしょう。
センサーライトというとソーラー式が多いですが、我が家のライトはAC100V電源です。
テラスに設置した2台は、蛍光灯型電球を使用できるように改造してありますが、カーポートの方は明るさと即応性を重視して150Wのハロゲンランプのままです(ランプ2個なので300W!)。
一日のうち、点灯時間がどの程度か測ったことはありませんが、もし合計で1時間点いていたとしたら年間で109.5kWhの電力消費量になります。 ばかになりませんね。
点いたり消えたりを頻繁に繰り返すと、電球が切れそうな気がしたので、少し長め(3分くらい)の点灯持続時間に設定していました。 LEDならセンサーの感度にもよりますが、最短時間に設定しても問題ないと思います。
冷蔵庫を買いに行ったときに見つけたのが、ライテックスのLEDセンサーライトです。 店頭では4W×2のLED-AC28しかなかったのですが、ネットで7W×2のLED-AC214を見つけました。
内容物はこんな感じです。 ポールにも取付できるようになっています。
現行のセンサーライト(新興製作所のSLO-150N)です。 広範囲に照射できるのが気に入ってました。 防滴ですが、念のため屋根の下に設置しています。
取り付け穴ピッチが異なるので、一カ所だけ穴を開け直しました。
前のSLO-150Nと同様、LED-AC214も左右独立して上下左右の首振りができます。 ただ、左右の首振りは±30°とちょっと物足りません。 せめて45°くらい振れるといいんですが。
夜になってから光量を確認してみました。 当たり前ですが、7W程度のLED電球2個分と同等の光量ですね。
反射鏡の口径からも分かる通り、あまり広範囲に光が広がるタイプではありません。 光が当たるところと当たらないところが明確に分かれる感じです。
それでも2つのライトで角度に差をつけることで、1台分のカーポートの範囲は十分に照らせます。
個人的には使用目的に合致したので満足しています。 テラスの方も買い換えようかな? テラスはLED-AC28で十分かもしれません。
売り上げランキング: 457