掛川キャンプ(初日・ならここ編)

満腹になったところで 13:17に出発する。
「さわやか静岡瀬名川店」は静清バイパスに近いので、そのまま高架下の側道へ入ればよかったのだが、通れるのか疑心暗鬼だったので県道67号線で西へ向かう。

晩秋というか初冬なので日が傾くのは早い。 西日に向かってストップ・アンド・ゴーを繰り返していると消耗してしまう。
13:45 丸子でやっとR1本道に合流するが、藤枝バイパスも通れないので 13:53には内谷新田で旧道へ。

藤枝、島田市街はロードサイドに店舗が多く、右左折のクルマでスムーズに流れない。 ストレスが溜まる。
14:29 野田I.C.で本道に復帰。 コーヒーもリポDも飲んでないので眠気に襲われる。
なんとか耐えて 14:50に西郷I.C.でR1を下りる。 なんとか目標の15時までに掛川に着くことができた。

R0027036.jpg

14:53 静鉄掛川ショッピングセンターSプラザに到着。 いつもは設営してから買い出しに来るのだが、ここからキャンプ場まで10kmくらいあるので、先に買い出しするのだ。

R0027037.jpg

15:22 買い出しを終えてキャンプ場へ向けて出発する。 県道39号線を北上していくと、信号待ちで4台のバイクの後ろに付いた。 どうやら目的地は同じらしい。

R0027039.jpg

途中で大和田トンネルを通過。 大型車が来たら怖いな。

R0027043.jpg

15:38 「ならここの里キャンプ場」に到着。 

R0027044.jpg

場内レイアウト。 敷地はかなり広い。

R0027045.jpg

一般サイトは乗り入れ可能だ。 先客のバイクグループから少し離れた辺りに陣取った。

R0027046.jpg

家族連れがバーベキューの準備をしていた。

R0027048.jpg

最初はこの木の下に設営しようと思ったのだが気になることが。

R0027049.jpg

地面を見ると木の実のようなものが落ちている。 種ならいいのだが果肉が付いているとブルーシートが汚れてしまう。

R0027050.jpg

結局ちょっと離れたところに設営した。

IMG_20151128_161207.jpg

このキャンプ場にしたのは掛川市街から一番近いキャンプ場だったのと、温泉「ならここの湯」が併設されているからだ。
温泉へはこの吊橋を渡って歩いていく。

IMG_20151128_161227.jpg

怖くはないがかなり揺れる。

IMG_20151128_161418.jpg

「ならここの湯」の入湯料は510円。 やさしいお湯だ。 まだ露天風呂に入って気持ちいいと感じる気温だった。

IMG_20151128_164302.jpg

帰りも吊橋を渡って帰る。 真っ暗になってから渡るのはかなり怖いと思う。

R0027051.jpg

NHK第一の『地球ラジオ』を聞きながらの晩飯は、いつものように焼き肉からの鍋。

R0027053.jpg

たこ飯をフライパンで温めて食う。 日没と同時に気温が下がり、風が強くなった。 バイクやテントで風を除けようとしたが、盆地のせいか風向きが一定しない。 防寒対策はしっかりしていたのでそんなに寒さは感じなかった。
だらだら食べて19時半にはテントに入る。 中で焼酎のお湯割りでも飲もうかと思ったのだが、酔いが回ってしまってそのまま就寝。


本日の走行距離 258.5km
Google Earth用KMZファイル(自宅~掛川) → 20151128.kmz