秋の若洲公園キャンプ

2016年 9月10日(土)

先週末(9/3, 4)はキャンプに行く予定だった。
行き先は、昨年秋に行けなかった草津高原キャンプ場だ。

8/29(月)時点では、群馬県の土日の天気は「晴れ時々曇り」でキャンプには行けそうだった。
しかし9/1(木)の午後になると、土日とも「曇時々雨」になり、降水確率も高くなっていた。
さらに嫁が仕事の都合で土曜日の帰りが遅くなることになり、キャンプに行くことは断念したのだった。

ところがいざ週末になってみると、土日とも「晴れ時々曇り」で、キャンプにはもってこいの天気だった。
天気予報が変わっていなくともキャンプには行けなかったとは思うが、シーズン中に天気が良い週末は貴重であり、悔いが残った。

悪いことは重なるもので、9/5(月)の午後にインドから電話があり、急遽9/13(火)から出張に行くことになってしまった。 年末までは海外出張の予定はなかったので、シーズン中にキャンプに行けなくなるのは大変痛い(オイ)。

というわけで、通常であれば出張前後の週末には予定を入れないのだが、今回は例外的にキャンプに行くことにした。
友人Hが「近場のキャンプ場でサンマを焼いて食べたい」というし、天気は先週末よりさらに微妙(特に日曜日は降水確率が高い)なので若洲公園キャンプ場に行くことにする。
予約確認のWebページによると、週初めは「✕(空きなし)」だったのだが金曜日には「△(空き僅少)」になっていた。 電話して「テント2張」で予約する。

今回も炭を持っていくので、積載量の大きいWave125iで行く。
11:18 自宅を出て、ホームセンターで「文化たきつけ」を購入してからキャンプ場に向かう。
R463バイパスから狭山湖方面へ。 この道をバイクで走るのは初めて。
12:16 都道5号線(新青梅街道)に入る。

R0032185.jpg

12:26 新青梅街道で信号待ちしてたら、左手に「ガスミュージアム」があった。 なんか面白そう。 機会があったら行ってみよう。

R0032186.jpg

12:33 田無(いまだに「西東京市」に慣れない)の北原交差点の手前で渋滞していた。 すり抜けはできないし、大人しく車列に並んで待つ。
週末だしこの先は五差路だからかな?と思っていたら、単に工事渋滞だった。 夜にやれ!

13:10 環七に入る。 しばらく走ると中央寄り車線が動かなくなる。 何かと思ったらR20に右折で入るクルマの列だった。

R0032191.jpg

13:56 臨海トンネルを抜けると東京ゲートブリッジが見えてくる。

R0032197.jpg

吊橋と違って、トラス橋は走ってる景色はイマイチだね。

R0032205.jpg

14:02 若洲公園キャンプ場に到着。 友人HからSMSが来ていて、息子のT朗君も来るらしい。

R0032206.jpg

3人分の受付を済ませて、荷物を載せたリヤカーを引いて指定されたサイトへ向かう。 テント2張で予約したので、3月に泊まったときより広い区画になっていた。
14:48 設営が終わり、H親子が来るまで待とうかとも思ったが、風呂に入りたかったので出発する。

IMG_20160910_153039.jpg

最初に向かったのは白山湯だったが、GoogleMapsのナビが「本日休業ですがどうしますか?」と訊いてきた。 そこで不二の湯に行ってみたが、ここも「本日休業」の札が掛かっていた。
次に丸八湯に行こうとしたのだが、指定の地点に行ってみたが銭湯らしき建物はなかった。 仕方がないので途中で見かけた文化湯へ行くことに。

15:29 文化湯に到着。 裏手に自転車置場があるので、バイクはそこに停めた。
銭湯というと「お湯が熱い!」というイメージだが、ここはそんなに熱くなかった。 半露天風呂もあるし、洗い場も明るくて綺麗だし、460円で備え付けのシャンプー類もあった。 いい銭湯だった。

16:10 銭湯を出て10分でマルエツ潮見店に到着。 自分で食べる用のサンマ2匹などを買う。

R0032207.jpg

17:01 キャンプ場に帰着。 サイトに戻るとHが一人で炭を熾していた。 T朗君ひとりを買い出しに行かせたらしい。

R0032209.jpg

とりあえず自分が買ってきたサンマを先に焼き、ビールで乾杯する。
30分くらいしてT朗君も戻ってきたが、「宿題があるから泊まらずに帰る」という。 マジメだねー。
とはいえオヤジ二人の誘惑に負けて、結局ビールを飲んで泊まることになったのだが。

R0032216.jpg

「巨人vs広島」戦のナイターをラジオで聞く。 結果は「4対6」で広島のリーグ優勝が決まった。 めでたいね!
お開きになったあと、自分の荷物は全てテントの中に片付ける。 ついでにゲートブリッジの撮影に挑戦。 三脚がないのでこれが限界。

夜中に雨粒がテントを叩く音がした。 そういえばHは「暑いから」とテントにフライを付けずに寝ていたが大丈夫だろうか? 


本日の走行距離 99.7km
Google Earth用KMZファイル(自宅~若洲公園) → 20160910.kmz


2016年 9月11日(日)

おはようございます。

6時頃に目が覚めたが、雨が降っている。 トイレに行くために外に出たら、Hのテントにはちゃんとフライが掛かっていた。
テントに戻ってまたふて寝。

R0032219.jpg

7時半くらいになってようやく起き上がる。 この天気ではトーストとベーコンエッグはムリなので、おにぎり2個で朝飯にする。
すると食欲に火が着いたので、昨夜の残りのウインナーをフライパンで焼いて食べた。

小雨のなか撤収開始。 先に撤収が終わったH親子を見送り、自分も10:20に出発する。
ゲートブリッジを渡る途中から大森くらいまで降られたが、その後は雨も上がった。

11:15 環七から都道8号線へ入る。
11:25 環八(都道443号線)へ右折する。
11:33 R254へ左折。
11:51 R463へ合流
12:00 県道126号線へ右折。
12:32 帰宅。

埼玉に入ってからはほとんど晴れていた。 学校橋辺りでキャンプした方がよかったかな?
帰宅してすぐにテントとブルーシートを干す。 その後、母のところへ行って、夕方に帰宅するともう乾いていた。


本日の走行距離 72.2km
Google Earth用KMZファイル(若洲公園~自宅) → 20160911.kmz