2週間ほど間が空きましたが、メーターLEDの再交換をやってみます。
用意したLEDです。 5連SMDタイプを中心に色付きタイプも揃えました。
左から5連SMD LED(全長27mm)、ダイヤカットレンズLED(同20.5mm)、すり鉢LED(同21.5mm)。
ダイヤカットレンズLEDは、PIAAなどが発売しているタイプに近いですが、オークションで売ってるのは10個で1300円と格安です(5連SMDは10個で500円なので、それと比べると割高ですが)。 全長が短く、側面にLEDが配置されていないので、インジケーターランプには好適ですね。
売り上げランキング: 2,335
ところで前回の記事で「ナンバー灯は交流?」と書きましたが、あれは使用したLEDバルブの接触不良が原因だったようです。 写真は1.7Wの電球です。
5連SMD(白)に交換したらちゃんと点灯しました。 明るさ的には1.7W電球とどっこい?
すり鉢LEDの明るさはこんな感じ。
5連SMD(白)の方がやっぱり明るいですね。
ニュートラルに使うとこんな感じに見えます。 ちょっと眩しすぎるかも。
ダイヤカットレンズLEDは少し色温度が低い(6000K)です。
5連SMD(白)より落ちますが十分な明るさ。 これで行きましょう。
すり鉢LEDだと直射日光が当たると見えなかった1速のインジケーター。 ダイヤカットレンズLEDだとこの明るさなので、これなら問題ないかな?
でも5連SMD(黄)にしたらこっちの方が目立ちます。 ただ5連SMDは全長が長いので、光源がレンズに近いのが分かりますね。
信号待ちでは1速に入れて待っているものの、走行時間全体で考えると点灯時間はそんなに長くないと思うので、5連SMDでも大丈夫でしょう。
2速と3速はダイヤカットレンズLEDにしました。 色は白のままです。
4速は巡航中など一番点灯時間が長くなるインジケーターです。 インジケーターランプが入る穴は容積が小さいので、長時間の点灯では放熱不足によるトラブルが心配です。
ダイヤカットレンズLEDにブルーのキャップを被せてみましたが、見え方があまりよくありません。
よって、前回のキャップ付きすり鉢LEDのままとします。
油圧警告灯(これも直流でした)やウインカーインジケーターもダイヤカットレンズLEDに交換しました。 メーター照明(2個)は広がり重視で5連SMD(白)にしました。
最後に、メーターで使用したLEDをまとめてみました。
No. | 使用箇所 | LED種類 |
---|---|---|
1 | メーター照明1 | 5連SMD(白) |
2 | メーター照明2 | 5連SMD(白) |
3 | ニュートラル | ダイヤカット(白) |
4 | 1速 | 5連SMD(黄) |
5 | 2速 | ダイヤカット(白) |
6 | 3速 | ダイヤカット(白) |
7 | 4速 | すり鉢(白)+キャップ(青) |
8 | ウインカー左 | ダイヤカット(白) |
9 | ウインカー右 | ダイヤカット(白) |
10 | 油圧警告灯 | ダイヤカット(白) |
11 | ハイビーム | ダイヤカット(白) |
・ダイヤカットレンズLED(白) 7個
・5連SMD(白) 2個
・5連SMD(黄) 1個
・すり鉢(白) 1個
ダイヤカットレンズLEDには黄色や青もあるようです。 理想を言えば1速はダイヤカットの黄色に、4速はダイヤカットの青にしたかったかな?
いつになるか分かりませんが、次回に交換するチャンスが来たときのために、購入してストックしておこうと思います。
本当はそんな日が来ない方がいいんですけどね。
ウインカー&ナンバー灯の方もまとめておきます。
No. | 使用箇所 | LED種類 |
---|---|---|
1 | FRポジション右 | 9連SMD(黄) |
2 | FRポジション左 | 9連SMD(黄) |
3 | FRウインカー右 | 13連SMD(黄) |
4 | FRウインカー左 | 13連SMD(黄) |
5 | RRウインカー右 | 13連SMD(黄) |
6 | RRウインカー左 | 13連SMD(黄) |
7 | ナンバー | 5連SMD(白) |
・13連SMD(黄) 4個
・9連SMD(黄) 2個
・5連SMD(白) 1個