2018年 5月 4日(金)

おはようございます。 今朝は6時半に起床。
昨日は山道で走行距離も長かったので疲れていたようだ。

20180504_065236.jpg

今朝の朝食はいつものベーコンエッグではなく、コンビニのサンドイッチ。

Capture+_2018-05-04-08-21-07.png

その理由は10:35高松発のフェリーで岡山に渡る予定なので、あまりゆっくりしていられないからだ。
昨日は強風で瀬戸大橋もバイク通行禁止になっていたほどだが、今日のフェリーはちゃんと運行されているようだ。

20180504_072807.jpg

朝5時前に出発していったワンゲル部員たちをはじめ、半数以上の利用者が8時前には出発していった。 みんな早いのね。

DSC07552.jpg

08:22 出発する。 さらば大麻山! もうこれで気が済んだよ。

DSC07554.jpg

ナビに従って高松港まで走る。 R32がハイペース&信号待ちが少なくて、1時間ほどで高松へ入る。

DSC07557.jpg

09:24 サンポートフェリーのりばに到着。 係員に指示された場所(先客が1台)にバイクを置いて窓口へ。

DSC07556.jpg

行き先がいくつもあるので、乗船券売り場はごった返している。 GW後半になって急に観光客が増えた気がする。

20180504_092917.jpg

時刻はまだ9時半。 宇野行きの窓口がオープンするまで20分もある。 とりあえずベンチに座って、並び始めたら急いで加わることに。

DSC07558.jpg

前から10番目くらいで乗船券を購入できた。 バイクのところに戻ったら、20台以上も並んでいる! ギリギリに来たら乗れなかったかもね。

DSC07563.jpg

第一小豆島丸がやってきた。 回頭しながらランプを開いている。

DSC07565.jpg

クルマもトラックもバイクもいっぱい出てきた! でもターミナルの外に出るところで渋滞しているので、なかなか前に進めないようだ。
既に10時半を回っているが、間に合うのかな?

DSC07566.jpg

トラックやクルマを先に乗船させるのだが、車両甲板の端の方まで載せている。 あれじゃあバイクが載せられないのでは?と心配になったが、なんとバイクはロープで固定せずに輪止めのみですし詰めに載せた! マジかよ!! 今まで数え切れないくらいフェリーを利用してきたが、こんなやり方は初めてだ。

Wave110iはセンタースタンドで立てて、タフザックは下ろして床に置いたが、航走中に倒れる(あるいは他のバイクが倒れてきて将棋倒しになる)んじゃないかと気が気じゃなかった。

DSC07567.jpg

波が穏やかな瀬戸内海だから、というのもあるんだろうが、とにかくビックリした。 高松-宇野間は宇高国道フェリーしか乗ったことがなく、四国フェリーは初めてだったのだけど、いつもこうなのかな? それとも繁忙期だけ?
同じグループの小豆島フェリーでは、2回とも甲板脇でロープ固定だったけど...
なんて考えながら、カレーうどんを食べた。

DSC07570.jpg

地図上の航路では荒神島や葛島の西側を通ることになっているのだが、直島との間を抜けてきた。

Capture+_2018-05-04-11-25-13.png

確かにこちらの方が直線的で時間短縮できそうだ。

DSC07572.jpg

宇野港に近づくと、かつての宇高国道フェリーのターミナル跡が見えてきた。 2回利用しただけだったけど、ちょっと悲しい。

11:30 宇野港上陸。 県道22号線から45号線へと右折する尾坂峠南口交差点。 フェリーを降りたトラックなどが皆この道に流れてくるので渋滞している。 普段はやらないが、いっきにすり抜けて右折待ちの先頭へ。

DSC07576.jpg

県道45号線の児島湾大橋で児島湾を渡る。 新岡山港口交差点を左折して、すぐに右折するルートだったのだが気が付かずに行き過ぎてしまった。
おまけにルートに戻ると交互通行の信号待ち。 Googleさん、最適ルート間違えてますよ。

DSC07578.jpg

百間川の堤防を北上する。 R2岡山バイパスにぶつかったところで合流する。 岡山のR2は原付二種に優しいので大好きだ。

DSC07579.jpg

12:29 ENEOSウイング 岡山東給油所で燃料補給。
吉井川を渡り、備前長船で県道79号線に分岐する。 そのまま吉井川東岸をしばらく北上する。

DSC07580.jpg

河川敷でキャンプをしている人たちを発見! 調べたら瀬戸吉井川緑地というところでキャンプできるみたい。 次回の岡山でのキャンプ地候補だね。

DSC07584.jpg

県道53号線経由でR374に合流する。 「岡山のヤンキーには未だにシーマみたいな大型セダンが人気」だとTVでやっていたが本当のようだ。 岡山でアルヴェルが流行るのは何年後だろう?

柵原編へ続く