DSC02689.jpg

12:55 フェリーが入港してトラックやクルマ、バイクが出てくる。 乗船券のもぎりが始まって、乗船準備。

DSC02690.jpg

バイクは10台程度。 固定器具はないが、交換したサイドスタンドとゴムパッドのおかげで、荷物を下ろす必要はなかった。

DSC02691.jpg

南海フェリーの2等船室には、ちゃんと携帯充電用のコンセントあり。 気が利いてるね!

DSC02693.jpg

15:33 仮眠している間にフェリーはもう和歌山港に近づいていた。 下船したら、あの赤い橋(青岸橋)を渡るんだよね。

DSC02695.jpg

15:39 ハッチオープン! クルマやトラックから先に出るのだが、和歌山港のフェリーターミナルは下船してから150m程度の直線で信号のある交差点があり、なかなか下船が進まない。

DSC02696.jpg

15:50 青岸橋を渡って、さらに紀の川河口大橋(右手の水色の橋)を渡る。

DSC02697.jpg

紀の川北岸の県道148号線を西進する。 これまで和歌山港を降りてR24で西へ向かったことは何度もあるが、いままでで一番スムーズに和歌山市街を抜けることができた。 GoogleMapsのナビ、超優秀!

県道148号線を左折して、16:22に中黒交差点でR24を突っ切る。

DSC02698.jpg

16:30 岩出根来I.Cの前を横切り広域農道に入る。
この道は以前から地図をみて気になっていたのだが、アップダウンが激しくて動くシケイン(軽トラ)が出てくるので気が抜けない。 でも走ってて面白かった。

DSC02701.jpg

17:28 この道はいつになったら終わるんだろう?と思いながら走っていたら、奈良盆地が見えてきた。 あれは御所市街か?

DSC02703.jpg

奈良盆地の南端を階段状に北西へ進む。 飛鳥駅の辺りは独特な雰囲気があるね。
18:16 R166に右折する。 しばらく進んで榛原方面にショートカット。

DSC02704.jpg

榛原からはR369で北上していく。
18:40 針テラス付近でR25名阪国道の上を越える。 さすがに暗くなってきた。 ちょっと焦ってくる。 柳生までの20kmは平均時速60kmで飛ばした。

柳生の里に着いたのは18:58。 ここからの下りは狭いわ暗いわ急だわで、なかなか大変だった。

DSC02705.jpg

19:06 笠置キャンプ場に到着。 受付は閉まっていた。
ずっと我慢していたので、まずはトイレに駆け込む。

DSC02707.jpg

トイレットペーパーの備え付け無いんだ... 「大」の方じゃなくてよかった。

DSC02708.jpg

写真では明るく見えるが、実際にはかなり暗い。 トイレのある高台からテントサイトを見る。

DSC02709.jpg

今日もよく走ったな。 本日の日没は18:52だった。

DSC02710.jpg

19:23 わずか11分間で設営完了。 隣はクルマで来ている若いソロ男子。
さあ風呂だ。

20190524_193951.jpg

キャンプ場を出てぷらぷら歩いていく。 この先が関西本線の笠置駅だが、ここを左へ。

20190524_194159.jpg

天然わかさぎ温泉笠置いこいの館。 ぬるっとして、肌がつるつるになりそうな、いいお湯だった。

20190524_201545.jpg

風呂上がりに従業員の方に「この辺りにビールが売ってる店か自販機ないですか?」と訊いたら、「郵便局のところを左に曲がって橋の方へ行くと自販機がある」とのこと。
えーっと郵便局は...

20190524_201926.jpg

これが郵便局か。 ここを左に行く、と。

20190524_202012.jpg

あったよ、自販機。 発泡酒と缶チューハイを購入。

20190524_202257.jpg

それにしても虫が多い! 自販機にもたかっていたし。 ランタンに寄ってこなければいいなぁ。

DSC02711.jpg

20時半にテントに戻ってきて宴会。 でも酒以外買い出ししてないけど?
昨日の食材がかなり余っているので問題なし。 これはスーパー丸味で買った鹿肉の燻製。

DSC02712.jpg

ちょっと硬めのハムって感じだね。

DSC02713.jpg

昨夜は鍋もやるつもりで買った食材たち。 左からごぼう天、えのき、小さなシャウエッセン、豚バラ肉。

DSC02714.jpg

保冷のために入れていた氷はとっくに溶けており、えのきは少しぬめりが出て、豚バラは脂が黄色くなっていた。 とはいえ十分に火を通せば問題はない。

鍋をつついていたら近くに奈良ナンバーのスバル・エクシーガが停まって、家族4人でウチと隣のテントの間に6人用ドームテントを建て始めた。 ファミキャンは混んだキャンプ場に慣れているので、平気ですぐ近くに設営するんだよな。
もう21時過ぎだから、晩飯喰ってから来たのだろう。 場所を確保するために前乗りするのか。 受付閉まればお金取られないしね。

DSC02715.jpg

納豆の最後の1パックを食べるべく、メスティンで炊飯。

DSC02716.jpg

シャウエッセンはフライパンでじっくり温めて食べる。
今夜は最後の夜だから、すべての食材を使い切ろう。

片付けてテントに入ったのは22時半ごろ。 その後、23時過ぎに何台かクルマが入ってきて、焚き火宴会をやりはじめた。
薪割りの音や話し声がちょっと五月蝿かったが、音楽をかけて騒いだりしたわけではないので、これでも運がいい方だろう。


本日の走行距離 425.6km(フェリー航走距離 55.6km含む)
Google Earth用KMZファイル(姫鶴平~笠置) → 20190524.kmz