サイトの傾斜がちょっとイヤな感じだね。 酔っ払って転落しないようにしないと。
14:41 設営も終わったので、買い出しに出発する。
大間々駅前を通過。
新しいスマホ(Galaxy A41)でも、イヤホンジャックからヘルメットに仕込んだスピーカーを繋げているのだが、コードが画面の前で揺れると「ジェスチャー」機能が誤動作するのか、気づいたら画面が変わってしまう。
地図を確認しようとしたときに限ってそうなっているので始末に悪い。 帰ったらスマホの設定を見直さなければ。
今回も満タンで出発していないのでガスの残量が残り少ない。 買い出しの前に給油をしたい。
14:54 6月にも立ち寄った、出光セルフ大間々SSで給油する。
15:03 やたらと混んでいる大間々市街を抜けて、カスミ桐生相生店へ。
スーパーの中では質のいいものを扱っているイメージだったけど、久しぶりに行ったらそうでもなかった。 「トップバリュ」が置いてあるからイオン系列なんだね。 とりでんへ行った方がよかったかな?
15:35 出発する。
帰りも道路が混んでいるだろうとナビを設定して走ると、福岡大橋の隣の小さい橋を渡るルートだった。 確かにこちらの方が近いね。
15:53 キャンプ場の駐車場にバイクを停める
食材が入ったクーラーバッグを肩に下げて、砂利の坂道を歩く。
屋根付きバーベキュー棟がたくさんあるので、雨の日でも宴会がしやすいね。
受付時に「バイクは駐車場に置いて」と言われたのに、こうやって無視す輩がいるんだよな。 クルマも含めて半数くらいは荷降ろし場に置きっぱなしだった。
16時を回って計画より1時間遅れてしまったが、ラジオ(AMがよく入る)の大相撲中継を聞きながら、ひとり宴会の第一部を始める。
まずはサラダを食って、安い刺し身をつまみに発泡酒を飲む。
続いて惣菜2品。 温めるのも面倒なのでそのまま食べられるものを買ってきた。
久しぶりに98円の生餃子を焼くことにしよう。
油をたっぷり引いて餃子を並べる。 いつも1個だけ載せきれないのだが、今回はうまくレイアウトできた。
林間サイトは昼でも薄暗いが、夜は街灯が点いた。
それはいいのだが、これでは下の段のNo.17のサイトは明るすぎるだろう。 ランタン要らないんじゃないか? 眠れない人もいるかも。
テントサイトは2つ空きがあった。
キャンプサイトを確認しようとGoogleMapsの航空写真を見たら全然見えなかった。 確かにこれじゃわからないよな。
蓋の隙間から少し煙が出てきたら焼き上がりの合図。 クリスピーな味わいだがこれはこれでいい。
ここまでの酒量は発泡酒 500ml+350ml。
餃子を食べ終わったところで17:15。 ここで宴会を一時中断して風呂へ入りに行く。
最終入場18時半、閉館19時なのだが、18時を過ぎたら混むだろうと、切りの良いところで切り上げる。
ここのお風呂は薪で焚いているらしい。 そういえば駐車場のところに薪作りの作業場があった。
昔の銭湯みたいな熱めのお湯だったが、しっかり温まって気持ちよかった。
17:50 にテントに戻って第二部の開始。 大相撲中継が終わって「ちきゅうラジオ」が始まる。
ヤシガラ炭に火を付けて、出来合いの焼き鳥(モモ・塩)を温める。
肉は豚のカシラと牛中落ち。
豚の方は、カシラ肉というより豚トロみたいな感じだった。 塩コショウで。 焦げないのでしっかり焼いて食べる。
牛肉の方にはステーキスパイスを掛けてみる。
味変になっていい感じ。 この肉は良かったかも。
第二部の酒量も、発泡酒 500ml+350ml。
19時をまわってニュースのあとに上方演芸会が始まったところで片付けてテントに入る。
缶チューハイを飲みながらウトウトして寝落ちするのはお約束。 21時過ぎに目が覚めて、残りを飲んでまた寝る。
何度かトイレのためにテントの外に出たが、気温はあまり低くなく上着なしでも問題ない。 林間ということで風もない。
皆さんマナーよく、22時頃には声は聞こえなくなっていた。
本日の走行距離 110.9km
Google Earth用KMZファイル(自宅~小平) → 20201114.kmz