08:35 給油を終えてR53を西へ走り出してすぐ、スマホの音楽をかけるのを忘れたことに気がついて、一旦路肩に停めてプレーヤーをセットした。
走り出そうとしてスマホのマップを見たら、ちょうどそこが作州街道へ右折する場所だった。 JR因美線の上を跨いで西へ進む。
国道をずっと走っているよりも、田園風景のなかを走っている方が気持ちいい。
県道339号線で津山盆地北部を通過し、09:02 R181に合流する。 美作追分を越えて真庭市へ下る。
アメリカンバイク2台に追いつく。 他にもツーリングと思しきバイクが多い。 この天気だもんね。
09:22 JR姫新線 中国勝山駅の辺りでR313に右折。
さらに500mほど進んで県道321号線へ左折。 峠越えの道だが、これでR181をショートカットできるらしい。
09:29 R181に復帰。 ここから新庄川に沿って米子へ向け北上していく。
09:46 新庄村に到達。 ここも初めて来た。
09:46 四十曲峠はトンネルだった。
標高656mのここがピークで、JR伯備線 根雨駅付近まで一気に450mを下る。
10:02 県道35号線へ左折して日野川を渡る。 気温は15℃と快適。
この道は出雲街道らしくて、間地峠のトンネルや南部町に入ってすぐのループ橋などよく整備されていて走りやすい。
10:21 R180に一瞬合流するも、すぐに県道104号線でまた西へ。 山ばかりで代わり映えのしない風景が続くが、走ったことがない道や未踏自治体を辿るルートになっているので仕方ない。
10:32 急に道の脇に滝が現れた。
塩瀧というらしい。 ひっそりと奥ゆかしくて風情があるね。
今は田植えの季節。 田舎道を走っていると、農作業をしている人たちをよく見かける。
通りすがりのライダーとして、なるべく威圧感なくお邪魔にならないように通過する。
10:45 県道9号線で日南町へ。 その後、県道108号線に乗り換えて、10:56 万才峠(標高622m)を越えて奥出雲町へ。
11:09 JR木次線 出雲横田駅の辺りでR314に右折。
11:26 さくらおろち湖と尾原ダムを横目に雲南市へ入る。
11:29 田井トンネルを抜けて田井郵便局のところを左折すべきだったのが行き過ぎてしまう。
すぐに気づいて引き返したのだが、朝 7-11に寄ってから休憩無しで山道を走ってきたので、この頃には既に集中力が落ちてきていたのだろう。
県道269号線で南西へ。 11:33 宮木トンネルを通過。
11:35 山神神社のところで右折して望頂トンネルへ。 さらに県道38号線を経由して273号線へ入る。
本来は途中で右折して一升ヶ峠を越えるルートだったのだが、遅い前走車を追い越した勢いで県道273号線を直進してしまった。
11:48 梅ヶ峠はなかなかの難所。
その後、元のルート(といっても県道273号線のままだが)に復帰するが、11:53 またしても右折すべきポイントで直進してしまう。
今度はすぐに気がついて引き返したが、この30分間で3回目のミスコースだ。 どこか休憩できるようなコンビニでもあればいいんだが。
11:55 飯南町に入る。
11:58 R54にぶつかって左折。 しばらく南南西へ下っていく。
12:14 赤名で県道55号線へ右折。 篝丸山の北側を迂回しながら一気に300mを下る。
12:24 美郷町で R375に突き当たって右折。 中国地方最大の河川 江の川に沿って北上する。
12:33 都賀行大橋で江の川を渡って県道296号線へ。
県道というよりも林道みたいな感じだね。 自分で作ったプランとはいえ、ちょっとやりすぎだったかもしれない。
12:46 峠を下って川本町に入り、集落まであと少しというところで転倒。
現場は杉木立の中の右カーブ。 時速は20km/h程度。 中途半端な位置に杉の落ち葉が堆積しており、キープレフト(路肩から転落の恐れ)か内側に寄る(ブラインドから対向車が来たら正面衝突)かで逡巡しているうちに判断が遅れて濡れ落ち葉に乗ってしまった。
ブレーキを掛けたが停まりきれずに路外逸脱の恐れもあったので、自らバイクを転倒させた。 その際に右足首が捻られた常態でバイクの下敷きになってしまった。
被害はステップバー右側変形、右ミラー鏡面粉砕、FRフェンダー擦傷。 走行には問題はない。
幸い身体的にも右膝と右掌に軽い打撲がある程度で、擦傷もほとんどなく衣服も破れていない。 また右鎖骨を折らなくてよかった。
心を落ち着かせて、12:55 走行を再開する。
平静を装っても「やってしまった...」と凹んでしまうのは避けられない。
起きてしまったことは仕方がない。 むしろこれくらいの被害で済んで運が良かったのだと言い聞かせる。
13:09 川本町でまた江の川に突き当たる。 県道296号線は蛇行する江の川を山越えでショートカットしたことになる。
県道31号線から291号線へ入ってすぐに廃線が並行していることに気がついた。 まだ廃線になってからそんなに時間が経ってないような感じだが?
帰宅してから調べると、これは2018年に廃線となった JR三江線の跡らしい。
写真の先の場所に因原駅があったはずだ。
友人Hが一緒だったら喜んだろうなと思う。
聖湖キャンプ場編へ続く