11:35 道の駅を出発する。

DSC07965.jpg

11:41 根尾西谷川を渡る赤い橋。 いよいよここから先は山道だ。

DSC07966.jpg

よしよし「通行止め」表示にはなってないな。

DSC07967.jpg

11:42 根尾能郷の集落を過ぎてからすぐにゲートが現れた。 ここから先は冬期通行止めになるのだろう。

DSC07972.jpg

ブラインドコーナーが多いので、対向車に気をつけて進む。

DSC07973.jpg

出た!洗い越し。 最初のは勢いで突っ切ってしまったので、これは2個め。 こんどはゆっくり渡る。

DSC07974.jpg

3個め。 これは比較的浅い。

DSC07975.jpg

4個め。 これは本格的。 梅雨本番だったらかなりの水量になるだろう。

DSC07976.jpg

急に路面が良くなったと思ったら路駐のクルマが見えた。 ということは...

DSC07977.jpg

12:18 温見峠に到着。 念願かなったはずなのだが、停まらずあっさり通過。

DSC07978.jpg

峠を越えたとはいえ、大野市街まではまだまだ長い。 

DSC07979.jpg

路面が荒れた区間もある。 あれ?、先行するバイクがいるな。

DSC07980.jpg

地図で見ると直線的に伸びているように見えるが、実は細かいカーブの連続だったりする。
見た目より走行距離が長くなるし、アベレージも下がる。

DSC07981.jpg

「落ちたら死ぬ!」の看板は既にないが、落ちたら生還できそうにないのは変わらない。

DSC07982.jpg

追いつかないようにペースを調整して走っているのだが、それでもだんだんと前走車に近づいてきた。

DSC07983.jpg

フォルツァ250のようだな。 ガレた道ではないけれど、ホイールの小ささにより走破性で不利なスクーターで難所を越えるのは勇気があるな。

DSC07986.jpg

12:38 センターラインが復活。

DSC07989.jpg

12:45 右手に大規模な崩落現場。 発生からだいぶ時間が経っていそうだが、ちょっと怖いね。

DSC07990.jpg

道路がよくなってからはいいペースで飛ばしてくれるフォルツァ。 もちろん余裕で付いていける。

DSC07991.jpg

12:50 右手に綺麗な芝生の広場が見えた。 これが麻那姫湖青少年旅行村か? ここもキャンプ地候補だったんだけどね。

DSC07998.jpg

R157は麻那姫湖の西岸をなめるように進む。

DSC08003.jpg

12:56 右手に大きな吊橋が見えた。 若生子(わかご)大橋というらしい。 この先に何があるのか?

DSC08006.jpg

13:01 真名川ダムが見えてきた。

DSC08008.jpg

13:06 大野盆地に降りてきて、ルート確認のために停車。 フォルツァとはお別れ。
キャンプ場には16時までに入る必要があるが、時間の余裕はたっぷりある。 そこで少し遠いが「あっ宝んど」にルート設定する。

DSC08010.jpg

13:19 R157大野バイパス沿いの「あっ宝んど」に到着。 営業しててよかった。 晴れた日中に露天風呂に入るのって気持ちいいね。

DSC08012.jpg

風呂上がりの14時。 食事処のメニューがやたらと美味そうに見える。

DSC08011.jpg

旨辛ぶっかけ肉そばを注文してみる。 客は他にはいない。
味ももちろん美味しいが、蕎麦が本格的だった。 福井県といえば越前そばだからか。
14:36 出発する。

DSC08015.jpg

14:40 買い出しはR157沿いのハニー新鮮館 大野インターへ。 腹ごしらえしたから無駄に食材を買いすぎることはない、ハズ。


宝慶寺編へ続く