魹ヶ崎ツーリング(最終日)

2021年 8月10日(火)

おはようございます。

今朝も5時に目が覚めた。 雨は相変わらず降っている。

テント内は軽く浸水があるが軽微なもの。 テントを更新していなければもっと酷かっただろう。
今日は帰宅するだけなので、濡れていようが丸めて収納すればよいのだが、葉っぱから滴り落ちた雨水はなんとなく有機物(植物性の栄養素)を多く含んでいる気がして気持ち悪い。 変なニオイが付かなければよいのだが。

DSC08707.jpg

撤収作業中に先客の連れている犬がやってきた。 活発に走り回っていて楽しそう。

DSC08708.jpg

06:05 撤収完了。 出発しよう。
たぶん二度とここでキャンプをすることはないと思うが、それでも積年の宿願を果たすことができてよかった。

DSC08709.jpg

最短で帰宅するなら、R342を一関市方向に下っていくのがベストだが、せっかく来たのだから上まで上がってみよう。

DSC08711.jpg

06:13 「復興之碑」が目に入って停車する。

DSC08710.jpg

その隣には「須川岳秘水 ぶなの恵み」。
飲んでみようかな、と思ったが、生水は怖いのでやっぱり止めとく。

DSC08712.jpg

岩手・宮城内陸地震からの「復旧にあたっては、単に復旧するのではなく、渋滞対策のため1.5車線整備として、待機所や見通し改良」とあるが、実際に走ってみると「これで改良したのなら、前はどんだけ酷かったのか」と思うような道だった。 2005年に走ったはずなのだがもう覚えていない。
特に今日は雨が降っているし、昨夜の強風で落ちた木の枝も散乱していて非常に走り辛かった。

DSC08713.jpg

06:33 須川温泉に到着。 記憶の中と変わってないな。 左手の建物が須川高原温泉の本館で、正面奥が大露天風呂「大日湯」だろう。
2005年に来たときは「大日湯」に入ったのだった。 今日は時間が合わないので入らない。

DSC08714.jpg

バイクを停めたところが本館の正面だったので、玄関を掃除している従業員のおじさんと目が合った。 おはようございます。

この先の分岐で県道282号線へ進み、06:46 R398にぶつかって左折。 花山峠を越えてから温湯温泉までの道は、強風と落枝も相まってなかなか厳しい道のりだった。
花山湖畔を通り、昨日も少し通ったR457との重複区間へ。

登米街道というだけあって、R398をそのまま東へ行けば栗原を経由して登米に至る。 手っ取り早くR4に出るならそれが正解かもしれない。
だが R457で途中 R47に合流しつつ加美町、色麻町を通過する。 もちろん未踏自治体だからだ。

20210810_083454.jpg

08:26 7-11 宮城大衡大童店でようやくの朝食。 「ロースハム&ゴーダ」があって超嬉しい。 今日一日も頑張れそう。
ここから1.5km先でR4と合流できるが、ナビは合流せずにR457を行けという。 R4は仙台を東に迂回するので遠回りになるのだ。
08:53 出発する。

DSC08715.jpg

09:03 R457と分かれて県道467号線へ直進。 このルートは過去に何度も通っているはずだが、「こんなにいい道だったっけ?」と思うくらいスムーズに走れる。

DSC08716.jpg

09:20 県道37号線へ右折。 ここから東北道に寄り添っていき、仙台宮城I.C.付近で県道31号線に合流する。

DSC08718.jpg

09:42 この先でR286と交差する。 右へいくと「エコキャンプみちのく」がある釜房湖だ。

DSC08719.jpg

県道31号線はそのまま直進して、東北道と絡み合いながら村田町まで行く。 交通量はそこそこあるので自由には走れない。 楽しくはないが仕方ない。

10:06 村田町で県道14号線から52号線へ左折。 ちょっと遠回りだが、目的地に設定したセルフの位置がイマイチだったようだ。
10:18 柴田町でR4に合流。

DSC08720.jpg

10:19 出光 スーパーセルフ柴田SSで給油する。 4.3Lくらいだったので、白石あたりのセルフでもよかったかもしれない。

DSC08722.jpg

ここから先は淡々と走るだけ。 平地に降りても台風余波の突風は続き、ときどきふっ飛ばされそうになる。

一大幹線道路たるR4だが、都市部以外ではまだ2車線の区間が多い。
11:06 JR東北本線 越河駅付近では拡幅工事の準備中。 福島県側の伊達拡幅とつながって県境のボトルネック解消となるのか。

DSC08723.jpg

長距離を走るときは、ペースメーカーを見つけてストーカーばりにくっついて走る。
12:07 二本松バイパス付近では右側の「GM」と書いてあるトラックにロックオンして走っていた。 長距離トラックは所在地やナンバーで目的地を類推しやすいので重宝する。

DSC08727.jpg

13:40 白河を通過して関東に入る。 雲がなくなり暑くなってきた。 

20210810_142515.jpg

14:18 冷房の効いたところに入りたくて、マクドナルド 西那須野店に入る。 ここは何度か立ち寄ったことがある。 疲れたときの「てりやきマック」。
14:39 出発する。

DSC08730.jpg

16:33 ナビに任せていたら、県道56号線へ降りるいつもの分岐をスルーされる。 そのまま新利根川橋を渡る。

DSC08732.jpg

16:40 県道268号線に降りて右折。 R4に合流して少し北へ戻って、16:46 R125へ左折する。 所要時間13分なら、このルートの方が早いのかも。

DSC08733.jpg

初日と同様にナビは県道3号線ではなくR125栗橋大利根バイパスを推してくる。 西日が眩しい。

17:00 7-11 加須南篠崎2丁目店で最後の休憩。 

DSC08735.jpg

18:03 初日の夜明けに走った道をトレースする。

DSC08736.jpg

18:35 日没の4分前に帰宅した。 
玄関を開けたら、敷き詰めたペットシートにウンチの足跡が... 我慢できなかったか。
吉郎を捕獲して風呂場に連行してお尻と脚を洗う。 遅くなってごめんね。
その日はもう遅かったので翌日浴槽に半分水を張り、テント本体とフライと漬け洗いした。 カビや匂いは大丈夫そうだ。

しばらく北東北にも行けそうにないので、4泊5日の日程にたくさん詰め込み過ぎたツーリングだった。
おかげでレポートを書き終えるまでに 3ヶ月近く掛かってしまった。
例によって無駄にダラダラ長いレポートになってしまったが、それは実際にそういうツーリングだったということでご容赦願いたい。


本日の走行距離 483.2km
Google Earth用KMZファイル(真湯温泉~自宅) → 20210810.kmz