栃木あいのりキャンプ

2023年 4月14日(金)

今年の春は雨が多く、桜もちゃんと見ないうちに散ってしまった。
週末も土曜日に雨が降ることが多く、キャンプに行くこともできなかった。

それでも今週末は土曜日の予報が「曇りのち雨」だったので、金曜日の午後からキャンプに行くことにした。
午後半休を取って寄居町のかわせみ河原へ行くつもりだった。
そんな話を友人Hにしていたら、「14時くらいに仕事を終えられるかも知れない。宇都宮から100km圏内なら(辰ノ口親水公園とか)合流できるかも 」ということになり、場所を栃木市のつがスポーツ公園に変更した。

DSC02285.jpg

11:59 職場を出発する。 通勤の朝はまだ肌寒いのでハンドルカバーをしているが、日中は汗ばんでくるのでそろそろ外べきかもしれない。
12:19 県道47号線の押切橋で荒川を渡る。 最近はほとんど通っていないが、昔は群馬に行くときはよくこのルートを使っていた。

DSC02287.jpg

R140で熊谷市を経由して道なりにR407へ。
12:44 刀水橋で利根川を渡る。 橋を渡りきらないうちに右折車線が出現するので、県道314号線へ右折する。

DSC02289.jpg

今回は最速で着きたかったのでナビ任せで走っている。 道がごちゃごちゃしている大泉町の辺りをどう通過するのだろうと思っていたら、畑の中の細い道に案内された。
ちなみに「大泉町なのになぜ小泉駅?」というのは知恵袋に解答がある。

DSC02290.jpg

鉄塔の根本にヤシの木が群生している場所を発見。 GoogleMapsには「群フォルニア」として登録されている。

DSC02291.jpg

13:03 県道361号線から152号線を経由してR122へ右折。

DSC02292.jpg

県道20号線へ左折。 小さな川を渡ったら栃木県に入ってしまった。 まだ渡良瀬川も越えてないのに? 羽刈町はずいぶん群馬県に食い込んでいるんだね。

DSC02293.jpg

13:06 7-11 足利羽刈工業団地店でにら豚丼の昼飯。 お味はまあまあ。
リポDも飲んで仕事の疲れをリカバリしておく。
友人Hからメールが来ていた。 「16時出発を目指します」とのこと。

DSC02294.jpg

東武伊勢崎線を越える跨線橋から遠くを見ると霞んで見える。 これは黄砂の影響か?

DSC02295.jpg

13:26 立体交差には入らず左に逸れて R50に右折合流。
R50にはマクドナルド50号佐野店があったから、次はそこで昼飯を食ってもいいかもしれない。

DSC02296.jpg

13:44 「道の駅 みかも」の前を通過して県道282号線へ左折する。
「みかも」は漢字で書くと「三毳」というらしい。

DSC02297.jpg

これが笠間市のビーフライン(これもR50から分岐する道)を思い起こさせる良い道だった。
対向車線は86などのスポーツカーや大型バイクも多かった。

DSC02298.jpg

左手はみかも山公園。 右手にはいわふねフルーツパークもある。
岩舟総合運動公園には遊楽々館という入浴施設もある。 これでキャンプ場もあれば最高なんだが。

DSC02301.jpg

両毛線を越える辺りで右手に見える変な形の山は岩船山という。
岩船って聞き覚えがあるなと思ったら、東北道に北関東道が接続する岩舟JCTがあるところだな。

DSC02302.jpg

「ぶどう通り」と名前が付いているとおり、この辺りにはぶどう農園が多い。
栃木といえばいちごのイメージが強いけど、ぶどうを作っている地域もあるんだね。

DSC02303.jpg

県道11号線から309号線へ入って栃木市街を環状に迂回し、14:12 県道3号線へ左折する。
キャンプ場は15時から予約してあるので、このまま直行すると少し時間が早い(問題はないだろうが)。
14:20 アバンセ都賀店に到着。 ここで買い出しをしていく。

DSC02304.jpg

本日ポイント8倍デーらしい。 会員じゃないけど。
少し多めに買い出ししたらクーラーバッグに入りきれなくなってしまった。
14:51 出発する。

DSC02305.jpg

北関東道の下をくぐったところで右折するとつがスポーツ公園の入り口。 もっと目立つ看板を立てればいいのに。
14:56 現着。 管理棟で受付をする。

DSC02307.jpg

園内は八重桜(?)がまだ咲いていた。

DSC02308.jpg

前回は間違えて BBQ場にテントを張ってしまったが、今回はちゃんとキャンプ場に設営した。
区画 2と 3の 2つを予約していたが、場所が離れているので 3の方だけを使うことにした。
コンクリの「たたき」はペグが立たないので宴会会場として使う。

IMG20230414154318.jpg

15:48 ノンアルコールビールで唐揚げをつまみながら友人Hにメール。
15:52 Hから「出発します」との返事が。 予定より早いね。

DSC02310.jpg

16:45 Hが到着した。 会社から直接来たのかと思ったら自宅からだったらしい。
テントを建てるのを待って、17:05 風呂へ出発。
17:11 東武金崎駅近くの「栃木天然温泉いきいき夢ロマン」に到着。
30分程度の短い入浴を終えて、スーパーオータニ西方店で追加の買い出し。
ここはポイント10倍デーだった。 友人Hは会員らしい。
18:28 キャンプ場に帰還。

IMG20230414195506.jpg

最近、2人でキャンプしていると食事の写真を撮ってないことが多い。
鉄火巻を摘みながらいつものように焼売を焼き、アバンセで買った安い牛肉を炭火鉄板で焼く。
〆はヒガシマルのうどんスープでうどんを作ってかき揚げを載せて食べた。
明日の朝は雨らしいので朝食を食べる余裕はないだろう。
23時過ぎにお開きにしてテントに入る。

本日の走行距離 119.5km
Google Earth用KMZファイル(自宅~都賀) → 20230414.kmz


2023年 4月15日(土)

おはようございます。

Screenshot_2023-04-15-04-32-34-94_5434f60d48aca52450d87d04d7cfb4ce.jpgScreenshot_2023-04-15-04-37-58-79_5434f60d48aca52450d87d04d7cfb4ce.jpg

4時にテントに当たる雨音で目が覚めた。
降り出すのは7時くらいだろうから5時に起きて撤収すればいいと考えていたのだが、予想よりも早かった。
とはいえテント内だと雨音は大げさに聞こえてしまうので、雨量としてはまだ微々たるもの。
それでも撤収作業中に雨が強くなると悲惨なので、雨雲レーダーを見ながら雨雲が薄くなる 5時に行動開始することにした。
おにぎりを食べて時間を潰す。

DSC02312.jpg

05:08 まとめておいた荷物をテントから出す。 こういうときコンクリのたたきがあると荷物が汚れなくていい。

DSC02313.jpg

05:28 テントの収納完了。 友人Hも 05:20くらいに起きてきた。
挨拶なしで先に帰るなんてことにならなくてよかった。

05:40 お先に出発する。 前回と同様に広域農道をまっすぐ南へ降りていって、途中で左折してさらに南下する。
雨足はまだそんなに強くはない。

DSC02315.jpg

05:59 R50に右折。 どこかで給油したいな。
東北道 佐野藤岡I.Cの手前でシェル佐野インター東SSを発見したが、タイミングを逸して入れなかった。
すぐに宇佐美の ENEOS 50号佐野インターSSがあったので入ったのだが、ここはエネキーが使えない「ハズレ宇佐美」だった。 これがあるから宇佐美は信用できないんだよね。

06:31 県道7号線に降りて館林市まで南下。 明和町でR122に入り、06:57 羽生から県道364号線へ右折する。 R17を経由して鴻巣で県道76号線に。
07:26 吉見町で「みどりの道」に入って川島町まで南下。 県道74号線で坂戸まで西進するとR407に出る。
08:09 帰宅。 友人Hからは06:52に帰宅したとメールが来ていた。

天気が不安定ななか、半ば強引にキャンプを決行したが、行ってよかったと思う。
テントはひと晩室内干しして、日曜日にはベランダで干して完全に乾いたし、濡れた靴も薄紙を丸めて中に押し込み、USB扇風機の風を当てたら日曜日には乾いていた。
シームから滲みる合羽のズボンは買い替えだな。

本日の走行距離 92.3km
Google Earth用KMZファイル(都賀~自宅) → 20230415.kmz