契約しました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

5/10(土)に CB160 Unicorn の購入契約をしてきました。

Wave130iのエンジンの損傷状況が不明で、いつ復帰できるかわかりません。
当面の通勤は電車に切り替えるにしても、買い物などの足がない状況は不便なので、次期車両の導入を急ぐ必要があります。

5月連休が明けた 5/7(水)から見積依頼を出していたのですが、自宅から一番近かった町田市のショップは在庫を持っていないことが判明。
輸入元の IBSにも在庫はないので、店頭在庫を持っているショップを当たる必要があります。
GooBikeWebikeをみると、北海道や石川県、愛知県など関東から離れたところのショップしかありません。

乗り出し価格が一番安いのは愛知県のショップですが、「通信販売は対応していないので、契約は来店しないと不可」とのこと。
「契約と乗り出しは同時にはできない」ので、愛知県まで 2回行くことになります(新幹線で 1往復 25千円)。
『2回行くのはちょっと...』と言うと「発送は対応します(着払い)」との回答。
「オンラインで契約、事前入金してバイクを引き取りに行く」のと「来店して契約しバイクは発送」。
どっちが「通販」なのか分からなくなりますが、「郷に入れば郷に従え」です。
愛知県まで日帰り出張に行くことにしました。

20250510_01.jpg

東京駅 10時発の「のぞみ133号 博多行」は前日に「スマートEX」で予約しましたが、通路側がポツポツと空いている程度でほぼ満席状態。
GW明けなのに混んでいるんだね。

20250510_02.jpg

名古屋到着は 11:39。 ちょうど昼時なので、ホームの4号車付近にある「住よし」できしめんを食べていこう。
券売機で買ってから列に並ぶ。 かき揚げにしました。

20250510_03.jpg

隣のホームの「住よし」も同じくらいの行列。

20250510_04.jpg

20分くらい並んでようやくご対面。 スープはわりとあっさり。 麺は確かに美味しい。 あとかき揚げがとても美味しい。

20250510_05.jpg

JR東海道本線で少し戻って刈谷駅に到着。

20250510_06.jpg

ここはデンソーアイシンなどトヨタ系メガサプライヤーの本社があるところ。 その割には寂しい駅だな。
客待ちしているタクシーに乗り、行先を告げる。

20250510_07.jpg

12時半から13時に来店と伝えていたけれど、12:45に到着。

20250510_08.jpg

この子がウチに来る予定。
契約自体は 10分で終了。 前金(1、2万円と言われていたけど 5万円にした)を渡して、残りは振込。

20250510_09.jpg

帰りはクルマで刈谷駅まで送ってくれた。
名古屋に戻りながら帰りの新幹線の予約を前倒し。 名古屋駅でお土産買ってトンボ返り。

20250510_10.jpg

帰りは品川で新幹線を下りて、山手線で池袋へ。 せっかく都内に来たので少し飲んで帰りたい。
Dubliner's Irish Pubはまだ開店していない(17時から)ので、豊田屋 3号店へ向かう。

20250510_11.jpg

まずは中生と煮込み。

20250510_12.jpg

川えびから揚げ。 ビールも2杯め。

20250510_13.jpg

最後は野菜炒めを、と思ったが、腹がいっぱいになったのでニラ玉。
40分くらいで退店。 東武のデパ地下でサラダ買って帰宅しました。

残金の振込が 5/15(木)になりそうなので、配送されてくるのは来週以降になります。