昨日、サーキュレーター以外にも、こんなモノが届いていました。
今度は正真正銘のマニュアル(一次側)クラッチです。 出品者によれば、5速だということですが、さて?
シリンダーとシリンダーヘッドは、例の無変速エンジンと同じと思われます。
ジェネレーター側のカバーがありません。 おまけにフライホイールが軽量加工されています。 別に困りませんが。
無変速エンジンとの比較。 エンジンマウントのボスの大きさが結構違います(内径は一緒っぽい)。
後ろから。
無変速エンジンのシフトシャフト出口は、アルミのフタみたいなのが嵌めてあります。 取れるのかな?コレ。
ちなみにエンジンの製造番号は、無変速エンジンが「153FMI ☆06033160☆」であるのに対し、5速エンジンは「CX153FMI ☆06043471☆」でした。 支那エンジンは水平分業体制がとられているので、同じ部品を使っているからといって同じメーカーとは限らないそうですが、これだけ似ているということは同じなのかしらん?
さて、性懲りもなく2台目の支那エンジンを手に入れて何をするかといういと、2台のエンジンをニコイチして、「124ccの下セル付5速遠心クラッチ仕様」を作れないか?ということ。 変速パターンがリターン式なんで、マニュアルの方がいいかもしれないけど。
問題はLクランクケースが、下セル付きは若干異なること。 無変速エンジンのケースが使えればベストなんだけど、まあなんとかなるだろう。
キックスターターは使わないので、Rクランクケースカバーにキックシャフトの出口がなくても問題なし。
今日は天気がイマイチだったので出来なかったのだけど、明日はバラしてみたいと思います。
BLACK-EGG
物凄く楽しそうな物が出来そうなですね (^^)
Big-PowerなGiorcub..想像が付きにくいです。
因みに当方は純正キャブ・パワーフィル・スパト
ラのマッチングが取れず四苦八苦中です (^^;
多分明日(今日?)も..いじっているでしょう。
スキルが足らないのバレバレですが、自分なりに
学習しながら頑張って参ります d(^-^)
親父が最近SUZUKIアドレスV125Gを買って動力性能
にご満悦(7PS位)なので、クローズな所を探して
試乗・Big-Powerを体感したいな..なんて。
こりゃもうアカン!となったら小型自動二輪取って
黒鏑に支那Eg乗せ替えも視野に入れよう等と考えて
います (^^;