4月の異動がとりあえずなさそうなので、ペンディングされていた次期車両の発注を行いました。
結局、選んだのは「Wave110i の125cc化」でした。
Wave125i はやはりモデル寿命が引っ掛かって... 先のことを心配しても、しょうがないんですけどね。 エンジン系の補修部品の入手性で、カブ110と共通部品が多い Wave110i の方が安心というのもあります。
PCXとは最後まで悩みました。 今週、出勤途中にGIVIのBOXを付けたPCXに初めて遭遇しました。 真後ろからしか見れなかったので、バランスの良し悪しは判断出来ませんが、それほど違和感はなかったです。
会社の駐輪場には既に10台くらいのPCXがあって、他人と同じではイヤだなと思ったのもあります。
通勤車両として考えた時にすり抜け性はやはり重要で、トゥデイのハンドル(幅:630mm)をつけたジョルカブなら飛び込めても、PCX(ハンドル幅:740mm)だと行けない状況は増えると思います。
Wave110iも幅広い(同:709mm)ですが、車輪が大きくて縁石に寄せやすそうなので、まだなんとかなるかなと思います。
実は、セカンドカーに軽自動車でも買おうかと思っていて、そうなるとトランザルプの置き場所が無くなってしまいます。
もう2年以上も放置状態ですが、未練たらしくナンバーは付けたまま税金を払っています。
逃避願望がなくなったわけではないのですが、ここ数年はツーリングに行きたいという気持ちがなくなってしまったのが、トランザルプに乗らなくなった理由です。
でも、バイクに乗るのは大好きなので、ふらっとどこかへ行きたくなることもあるかもしれません。
つまり次期車両には、トランザルプとジョルカブの2台を置き換えることが求められるのです。
そう考えたときにスクーターのPCXよりも、乗車ポジションがバイクに近いカブタイプの Wave110i の方が適しているように思ったのです。
もちろんトランザルプのようにキャンプ道具満載でツーリングは出来ないでしょうが、高速道路を走れない以外は問題はないでしょう。
輸入元のエンデュランスに問い合わせたら、代理店から購入してくれと言われたので、狭山市の「ロッカーズ」に発注しました。
ちょうどガンメタの在庫があったので、それにしました。 オプションパーツは、
・hi-POWER ボアアップキット(124cc)
・ウインドシールド(E09640-KWW-A01)
・リアキャリア
・キャストホイールセット
です。 リアのBOXは、ジョルカブに付けているGIVIを流用します。
納車は来週末くらいかな? とりあえず、新しいハンドルカバーは用意しました。 楽しみですね。
禄太郎
ついに決定したんですね。結果だけをみると、ジョルカブからの乗り換えということを考えると「なるほど」と思えました。車輪サイズは大きいし、重量は軽いのでかなり軽快に走りそうですね。画像のアップやインプレなど楽しみにしています。
昨日、大きなウィンドスクリーンを付けたPCXを初めて見かけましたが、意外なほど違和感はありませんでした。
私んとこは、DINKとリードの2台体制なんですが、ちょっと前からリード退役後のことを考えています。緊急避難的にDINKで通勤・ツーリングの全てをこなせばいいんですが、通勤でのDINKはかなり厳しいので早々に根を上げそうです。そうなると「程よい」サイズの125cc1台で全てをこなすのがベストなんですが、シグナス以外に考えつきません。シグナスに買い換えるくらいなら、DINKに乗り続ける方がベターな感じがしたりして・・・。
とは言え、リードはなかなかタフであります。
ダブリン市民から禄太郎への返信
本来、通勤車両は消耗品と割りきって乗るべきなんでしょうね。 乗り潰しても惜しくないように。
ジョルカブのように、チューニングして排気量を2倍以上に引き上げるなんて、狂気の沙汰です。
17年ぶり(トランザルプ以来)の新車なので、大事に乗ろうと思います。
おそらくトランザルプを残すなら、PCXでもよかったのだと思います。 2台を兼ねると考えたときに、よりバイク的なWave110iになりました。
高速を使って、一晩で九州まで走るなんてことはできませんが、フェリーを使えば九州上陸だって可能です。
いつかWave110iでしまなみ海道を走りたいですね。