津軽への道

週末に有休を2日付けて、3泊4日で竜飛岬まで行けないか考えてみます。

昨年夏の北海道行きでは、夜9時に出て翌11時には盛岡に着いてました。 そのペースで行けば、初日に青森でキャンプすることも十分可能でしょう。 念願だった酸ヶ湯温泉で野営できるというのは大変魅力的です。

しかし自宅から酸ヶ湯までは720km。 岡山から自宅までとほぼ同等です。 お尻が痛かった程度で、翌日の体調自体は問題なかったんですが、初日のダメージは後々響きそうです。
今年のGWでも思いましたが、夜通し走るとバイオリズムが狂います。 できれば避けたいところです。


初日の野営地を盛岡に設定すれば、自宅から540km程度なのでそれほどムリな距離ではありません。
去年泊まる予定だった相ノ沢は、友人Hの話ではとても良いキャンプ場だったようです。 温泉もキャンプ場の近くにあります。

R4は流れが良いですが、盛岡まででも休憩を入れて14時間は掛かるでしょう。
キャンプ場に17時には入りたいので、逆算すると出発は午前3時になりますね。
会社から帰宅して、仮眠してから出発することになりますが、果たして2時に起きれるかどうか。


2日目は青森市を経由して竜飛岬へ行き、十三湖付近で野営します。 盛岡からだと330kmくらいでしょうか。
なるべく早起きして、8時には出発したいところです。 青森港では、青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸を見学したいと思っています。

竜飛岬にはできれば14時、最低でも15時には着いておきたいです。 十三湖などを見て、五所川原の芦野公園オートキャンプ場で野営します。

もしも初日に酸ヶ湯泊ならどうでしょう? むつ湾フェリーで下北に渡って、国設薬研野営場に泊まることも出来るかもしれません。

ただそうすると、3日目に予定しているR101から遠くなってしまいますので、あまりよろしくないですね。 下北はまた別の機会にした方がよいと思います。


その3日目ですが、R101で五能線と一緒に日本海側を走ります。 十二湖白神山地、男鹿半島とかまわりたいですね。 この辺りはまだ走ったことがないので。

最終日のことを考えると、この日は山形県の新庄辺りまで南下しておきたいところです。 鳥海山は昨年も来たから、登らなくていいかな。

この3日目に岩手でキャンプするという手もあります。 そうすれば初日が酸ヶ湯でも問題ないワケで。 その場合は岩手県南部の一関付近になるでしょう。 営業していたら、一関市営 真湯野営場あたりかな?

新庄辺り野営した場合は、自宅までは430km程度ですから難しい距離ではありません。 新潟ルートだと遠回りになるので、素直にR13からR4に出て帰宅します。 蔵王に寄れたら温泉に入りたいですね。


野営地がどうなるとしても、総工程は1,600kmくらいのツーリングになりそうです。 日が長い時期とはいえ、4日間のキャンプツーリングでは、これくらいが限度だろうと思います。