こうしてツーリングは幕を閉じた訳ですが、果たしてリベンジは出来たのでしょうか?
まずは事前のプランをどれだけ実行できたのか確認してみます。 数字は優先順位です。
1. 岩手県の網張温泉でキャンプする ・・・ ○
2. 青森県の国設薬研野営場でキャンプする ・・・ ○
3. 青森県の酸ヶ湯温泉でキャンプする ・・・ ○
4. 恐山に行く ・・・ ○
5. 八甲田丸を見学する ・・・ ○
6. 大間崎に行く ・・・ ○
7. 竜飛岬に行く ・・・ ○
8. 尻屋崎に行く ・・・ ○
9. 男鹿半島を一周する ・・・ ○
10. 青森県の十二湖を見学する ・・・ ×
11. 西会津の同気食堂に行く ・・・ ○
12. 仙台で牛たんを食べる ・・・ ×
13. 盛岡の「もりしげ」で冷麺を食べる ・・・ ×
10勝3敗ですが、「牛たん」と「もりしげ」は事前に諦めたので、実際には10勝1敗です。
昨年が5勝7敗でしたから、大いなる前進と言えるでしょう。
十二湖が見られなかったのは残念ですが、しっかり観光しようとしたら少なくとも半日は費やさなければならないでしょうから、もともとムリな相談でした。
心残りがあったほうが「また行きたい」というモチベーションになりますから、未達でよかったのだと思います。
下北では天気が悪いことが多くて、土地に嫌われているのかと思いましたが、最後は晴れてくれたのでよかったです。
今回は青森をかなり重点的にまわれたので、次回に東北に行くとしたら秋田か、宮城・岩手の三陸沿岸でしょうね。
北海道には「行けるけど、あえて行かない」選択をしましたが、もちろん行きたくない訳ではありません。
行くならきちんと予習してルート設定を行い、往復とも大洗からフェリーに乗って気力・体力を温存し、一気に廻りたいですね。 それでも3、4回は行かなければ、全て廻るのはムリでしょう。
総走行距離は 2,335km、移動中のアベレージは53.4km/hでした。
友人H父子とは、合流することはありませんでした。 Hは18日の午後に帰宅したそうです。
昨日、池袋で反省会(という飲み会)をしてきました(最終日とエピローグの掲載が本日にずれ込んだのはそのためです)。
向こうのほうが1日早く出て、1日遅く帰って来ているという日程の違いが大きいのですが、合流しようと思えば2度(2日目と最終日)チャンスはありました。
ですが、こうやって近況をメールでやりとりしながらツーリングを続けるスタイルが面白くて、「これはこれでアリ」だと思いました。
中途半端に合流するよりは、パラレルワールドのまま終わった方がいいんじゃないかな?という判断です。 最終日は雨が迫っていた、という現実的な理由もありましたし。
最後に経県値です。
これで沖縄以外は4以上になりました。 これからは「キャンプしたことがあるか」で頑張りたいと思います。
長々とご覧いただき、ありがとうございました。
禄太郎
長旅からの無事のご帰還、お疲れ様でした。
馬刺しと言えば九州では熊本。きっと同じような馬肉料理店があるはずでしょうけど、旅番組なんかでもあんまり見た記憶がありません。いわゆる肉屋さんはたくさんあるんですが。
北海道へはフェリーを乗り継いでディンクでのんびり走ってみたいなんていう願望はあるんですが、日程的に現実的じゃないんですよね。九州人は飛行機&レンタルバイクというのが一番の近道みたいです。私ならレンタカーを選んでしまいそうです。
経県値はいよいよ凄いことになりましたね。経県値を上げるために引っ越しとか言い出さないように。
ダブリン市民から禄太郎への返信
長野や山梨など馬肉を食べるところは多いですが、会津の馬刺しもクセがなくて非常に美味しいですよ。
自分はお金があったらWaveをフェリーで先に沖縄に送って、自分は飛行機で現地入りして走ってみたいです。
友人Hとは、関東近県でキャンプしてないところを一泊で廻ろうと話しております。 年内に4県くらいは行きたいですね。