「政権交代」は悪か?

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

自民を嫌い“ひどい民主”を選んだのはそもそも誰か? 胸に刻むべき小選挙区制の怖さと政治へのバランス感|今週のキーワード 真壁昭夫|ダイヤモンド・オンライン

国民の選択は、当時の民主党を圧倒的多数で支持し、同党に政策運営を委ねた。ところが、約3年間の民主党の政策運営を見てきた結果、「とても民主党には任せられない」という結論を得た。
 
そして国民は、今回の選挙で誤りを犯したことを自ら認めたのである。有権者である我々は、3年数ヵ月前に大きな間違いを犯したことを肝に銘じる必要がある。当時、何故民主党の政策運営能力の欠如や、党としての意見集約ができない点を適正に評価できなかったのだろう。その点については、有権者サイドにも重要な責任がある。(中略)
 
「民主党がひどい」という前に、彼らを選んだのは我々有権者であったことを、胸に手を当てて考えなければならない。

自分は基本的に自民党支持なんですが、3年前の総選挙では民主党に投票しました。

安倍以降の政権が酷かったというのもありますが、「やらせてみもしないで、民主党がダメとは言えない」と考えたからです。

「財源などいくらでも出てくる」とか「高速道路無料化」などのマニュフェストも、100%信じはしませんでしたが「できるというなら、やってもらおうか」というスタンスでした。

結果的に「政権担当能力の欠如」を露呈した訳ですが、ある意味では予想通りの結果になったと思います。
自分自身、3年前の選択を反省はしますが、別に自分が悪かったとは思いません。


自分は「無能な為政者が居座ることが真の政治空白」と考えます。 政治家の品質が低い以上、「当り」が出るまで何度でもくじを引くべきです。
なんなら衆議院議員の任期を1年にして、毎年改選してもいいんじゃない?

こんなことを言うと、「政治家がポピュリズムに走ってますます劣化する」とか「政策の継続性が」とか「海外から信用なくす」とか言う人が出ますが、この6年間毎年首相が変わってるんだから、現状すでに似たようなものです。

それに日本国民は民主党に懲りてしまいました。 第三極に風が吹かなかったことをみても、今後は保守的な政権選択をすることになると思います。

この記事を含めて「民主党がダメだからといって、掌を返して自民党に投票するのはどうなのか?」という論調もあります。 「日本人は新しもの好きで、熱しやすく冷めやすい」とか。

でも戦後67年で、政権交代したのはたったの7回ですよ。 政権選択に関しては保守的な国民です。
余程の失策を犯さなければ、今度の自民党は10年くらいは政権を維持すると思うので、そんなに心配する必要はないですよ。